キルトパーティのシリーズ企画「アルファベット・ギャラリー」のタペストリー完成です。 1年前に始めます宣言をして、やっとタペストリーが出来ました。 キルトパーティの通販カタログに登場したのが2007年でした。 12cmのパターンを作り、A~Zまでつなげてキルトにしましょう、という企画でした。 パターン30枚そろったのが、昨年6月。 トップが出来たのが7月。 キルティングを始めたのが8月。 いくら北海道の夏が涼しくても、キルティングは進みませんでした^^; パターンに2009年の年号を入れたので、年内に終わらせたかったのですが、ボーダーのキルトが残っていました。 水で消えるペンでかいたラインは時間がたつと消えてしまい、2度書き直しました…。 今年の連休は家にいたので、がんばってキルティングをして、パイピングをして完成!! ピンクのフレームと白いリボンで囲んだパターンは、どれもかわいくて嬉しいです^^ これで、次の作品に集中できます!? サイズ 112×96cm タグ マイプレミア アルファベット・ギャラリー キルトパーティ タペストリー パッチワーク 手芸 コメント 完成 完成おめでとうございます。大作ですね。可愛らしい図案が多くて!ピンクがきいていますね。キルティング大変でしたでしょうね。大きければ押えないといけないところも増えますしね~ 私もいつまでに仕上がるかしらと思うほど年数の掛かっているのもありますよ(笑)頑張った成果が出るとうれしいものですね! miwakoさんへ こんばんは。 ありがとうございます。 1枚1枚のパターンがとってもかわいいのです^^ 結構大きなタペになりましたよ~。 キルティングはやっぱり寒い時期がいいですね。 なんとか出来上がって本当にうれしいです^^ 今日は赤毛のアンのマンスリーキルトも出して飾りました。 miwakoさんとおそろいですね。 私もまだ完成していないキルトを仕上げたいです。 いつになるやら…です(苦笑) 完成おめでとうございます! とっても素敵なタペですね。 キルティングが入るともっともっと素敵になったみたい。 ボーダーも優しい雰囲気ですっきり^^ 私はまだボーダーのところでアレコレ迷っているの…^^; patchさんは色々並行してされているのに、 ちゃんと完成されてて本当に尊敬してしまいます。 刺激を頂いて、私も頑張らなくちゃ。 きのぴとさんへ こんばんは。 ありがとうございます~^^ パターンに落としキルトを入れるととってもかわいくなります。 ボーダーは、アップリケはやめてシンプルにキルティングだけにしました。 すっきりしていますか? うれしい♪ きのぴとさんのトップが出来たとき、 私も続きをがんばろうと思ったのです。 きのぴとさんものんびりがんばってくださいね。 色々並行して(しすぎ?)作るのも楽しいんですよね~。 まだまだ作りかけがありますが、チクチクタイムを楽しみます! スーのタペストリー patchさんのブログは最近ですがサンボンネットスーのタペを見たときからです。 とっても可愛く、きれいにできていました。 スタジオキルトのマンスリー、私も始めてみました。 私はアップリケのあと、土台布にリバースアップリケで仕上げてみました。 いろいろな方の作品を見せていただいていますがpatchさんの好きなキルターは誰ですか? さちさんへ こんにちは。 加藤礼子さんのスーちゃんのタペを作ってから大好きになりました^^ スーちゃんは、キルトパーティ、加藤さん、大畑美佳さん、柴田明美さん、古澤恵美子さん、吉川欣美琴さんデザインのものを作ったことがありますが、 それぞれ可愛くて、まだ作りたいです(^^ゞ さちさんもスタジオキルトのマンスリーを始めたのですね! リバースアップリケで仕上げると、また雰囲気が変わるでしょうね。 一緒にがんばりましょうね^^ ブログやHPをお持ちでしたら教えていただけますか? またお話しましょう。 好きなキルターは…斉藤謠子先生に憧れ、キャシーさんも好きですが、 トープ系の作家さんが好きです~。 アルファー完成おめでとうございます。 ボーダーが繋がると又 アルファー完成おめでとうございます。 ボーダーが繋がると又雰囲気が違って見えますね。 素敵に仕上がってて、パチ~パチ~拍手喝采です。 並行していろいろ作ってらっしゃるのに完成されてて 凄いです、見習わなくては・・・ patchさんはきっと時間の使い方がお上手なんでしょうね。 Reimamaさんへ こんにちは。 ありがとうございます。 ボーダーをつけたら大きな作品になり、 キルティングも増えて…。 でも、やっと仕上がりました~。 Reimamaさんもキルティング中ですよね。 がんばってくださいね^^ 時間の使い方・・・運動とチクチクとPCと・・・ 1日があっという間に終わりますよ~~~ こんにちは アルファベットのタペストリー完成おめでとうございます。 とても細かくてPatchさんの愛情が伝わって来る タペストリーですね。 一年かかっても色々な作品を作りながらの物なので すごいなぁと感心しています。 ホント時間配分が上手なのと手が速いのですね~^^ happiness*さんへ こんにちは。 ありがとうございます。 キルティングに結構時間がかかりました。 愛情もいっぱい込めました!? 今日はピアノの調律をしてもらうのですが、 ちょうど1年前はパターンを縫い始めた頃でした。 (1年ってあっという間ですね~^^;) 今日はこのタペをながめて、ピアノの音を聴きながら ちくちくしようと思っています^^ 素敵です 完成おめでとうございます。 セッティングも素敵で、可愛いタペが完成しましたね~。 ボーダーのキルティングにも変化がつけてあって、 本当に素晴らしいタペになったと思います。 私も、パターンだけは作ってあるのですけど…(苦笑) ちょっと、気合を入れなおして頑張らないといけませんね。 ちぃさんへ こんばんは。 ありがとうございます。 パターンはキットで作りましたが、 ラティス、ボーダーは手持ちや通販でそろえました。 ボーダーのキルトラインは、もう少し違ったラインを描いたのですが、 途中で消えてしまって(^^; 普通の格子にしたり、 いろいろありました~。 ちぃさんの仕立てはどのようになるのかしら? 楽しみにしていますね^^ 始めまして ネット友さんのReimamaさんから来ました アルファベット完成おめでとうございます とても素敵に仕上がっていますね ↓のはなのアップリケも素敵ですね アルファベット私も参加してやりましたがまだトップ完成していません ここで刺激を貰って頑張ってトップ完成させます これからもよろしくお願いいたします また遊びに凝らせて貰います ちびちゃん、はじめまして こんばんは。 コメントをありがとうございます。 ちびちゃんのお名前は、お友だちのブログなどでいつも見ていましたので、 はじめまして、という感じがしないのですが これからもどうぞよろしくお願いします。 アルファベット・ギャラリーのタペ、やっとできました。 ちびちゃんもパターンは出来ているのですね^^ すぐトップができると思います。 いろいろ手がけていらっしゃるようで驚きました。 スタジオキルトのマンスリーも始められますか? お互いがんばりましょうね。 おはようございます アルファベットタペ 完成おめでとうござ おはようございます アルファベットタペ 完成おめでとうございます とても可愛らしく出来上がりましたね 私もトップだけは出来ていますが まだ そのままになっています。 patchさんは確実に完成させて 私も見習わなければ・・・^^ Garnetさんへ こんにちは。 ありがとうございます。 1年がかりで完成しました。 私もトップまでは出来ても、キルティングに時間がかかり、 次の新しい作品に手をつけてしまう…悪いクセがあります^^; どんどん作りたいものができてしまうんですから、 仕方ないですよね~(^^ゞ Garnetさんも仕上げて飾ってくださいね。 とってもかわいいですよ♪
完成 完成おめでとうございます。大作ですね。可愛らしい図案が多くて!ピンクがきいていますね。キルティング大変でしたでしょうね。大きければ押えないといけないところも増えますしね~ 私もいつまでに仕上がるかしらと思うほど年数の掛かっているのもありますよ(笑)頑張った成果が出るとうれしいものですね!
miwakoさんへ こんばんは。 ありがとうございます。 1枚1枚のパターンがとってもかわいいのです^^ 結構大きなタペになりましたよ~。 キルティングはやっぱり寒い時期がいいですね。 なんとか出来上がって本当にうれしいです^^ 今日は赤毛のアンのマンスリーキルトも出して飾りました。 miwakoさんとおそろいですね。 私もまだ完成していないキルトを仕上げたいです。 いつになるやら…です(苦笑)
完成おめでとうございます! とっても素敵なタペですね。 キルティングが入るともっともっと素敵になったみたい。 ボーダーも優しい雰囲気ですっきり^^ 私はまだボーダーのところでアレコレ迷っているの…^^; patchさんは色々並行してされているのに、 ちゃんと完成されてて本当に尊敬してしまいます。 刺激を頂いて、私も頑張らなくちゃ。
きのぴとさんへ こんばんは。 ありがとうございます~^^ パターンに落としキルトを入れるととってもかわいくなります。 ボーダーは、アップリケはやめてシンプルにキルティングだけにしました。 すっきりしていますか? うれしい♪ きのぴとさんのトップが出来たとき、 私も続きをがんばろうと思ったのです。 きのぴとさんものんびりがんばってくださいね。 色々並行して(しすぎ?)作るのも楽しいんですよね~。 まだまだ作りかけがありますが、チクチクタイムを楽しみます!
スーのタペストリー patchさんのブログは最近ですがサンボンネットスーのタペを見たときからです。 とっても可愛く、きれいにできていました。 スタジオキルトのマンスリー、私も始めてみました。 私はアップリケのあと、土台布にリバースアップリケで仕上げてみました。 いろいろな方の作品を見せていただいていますがpatchさんの好きなキルターは誰ですか?
さちさんへ こんにちは。 加藤礼子さんのスーちゃんのタペを作ってから大好きになりました^^ スーちゃんは、キルトパーティ、加藤さん、大畑美佳さん、柴田明美さん、古澤恵美子さん、吉川欣美琴さんデザインのものを作ったことがありますが、 それぞれ可愛くて、まだ作りたいです(^^ゞ さちさんもスタジオキルトのマンスリーを始めたのですね! リバースアップリケで仕上げると、また雰囲気が変わるでしょうね。 一緒にがんばりましょうね^^ ブログやHPをお持ちでしたら教えていただけますか? またお話しましょう。 好きなキルターは…斉藤謠子先生に憧れ、キャシーさんも好きですが、 トープ系の作家さんが好きです~。
アルファー完成おめでとうございます。 ボーダーが繋がると又 アルファー完成おめでとうございます。 ボーダーが繋がると又雰囲気が違って見えますね。 素敵に仕上がってて、パチ~パチ~拍手喝采です。 並行していろいろ作ってらっしゃるのに完成されてて 凄いです、見習わなくては・・・ patchさんはきっと時間の使い方がお上手なんでしょうね。
Reimamaさんへ こんにちは。 ありがとうございます。 ボーダーをつけたら大きな作品になり、 キルティングも増えて…。 でも、やっと仕上がりました~。 Reimamaさんもキルティング中ですよね。 がんばってくださいね^^ 時間の使い方・・・運動とチクチクとPCと・・・ 1日があっという間に終わりますよ~~~
こんにちは アルファベットのタペストリー完成おめでとうございます。 とても細かくてPatchさんの愛情が伝わって来る タペストリーですね。 一年かかっても色々な作品を作りながらの物なので すごいなぁと感心しています。 ホント時間配分が上手なのと手が速いのですね~^^
happiness*さんへ こんにちは。 ありがとうございます。 キルティングに結構時間がかかりました。 愛情もいっぱい込めました!? 今日はピアノの調律をしてもらうのですが、 ちょうど1年前はパターンを縫い始めた頃でした。 (1年ってあっという間ですね~^^;) 今日はこのタペをながめて、ピアノの音を聴きながら ちくちくしようと思っています^^
素敵です 完成おめでとうございます。 セッティングも素敵で、可愛いタペが完成しましたね~。 ボーダーのキルティングにも変化がつけてあって、 本当に素晴らしいタペになったと思います。 私も、パターンだけは作ってあるのですけど…(苦笑) ちょっと、気合を入れなおして頑張らないといけませんね。
ちぃさんへ こんばんは。 ありがとうございます。 パターンはキットで作りましたが、 ラティス、ボーダーは手持ちや通販でそろえました。 ボーダーのキルトラインは、もう少し違ったラインを描いたのですが、 途中で消えてしまって(^^; 普通の格子にしたり、 いろいろありました~。 ちぃさんの仕立てはどのようになるのかしら? 楽しみにしていますね^^
始めまして ネット友さんのReimamaさんから来ました アルファベット完成おめでとうございます とても素敵に仕上がっていますね ↓のはなのアップリケも素敵ですね アルファベット私も参加してやりましたがまだトップ完成していません ここで刺激を貰って頑張ってトップ完成させます これからもよろしくお願いいたします また遊びに凝らせて貰います
ちびちゃん、はじめまして こんばんは。 コメントをありがとうございます。 ちびちゃんのお名前は、お友だちのブログなどでいつも見ていましたので、 はじめまして、という感じがしないのですが これからもどうぞよろしくお願いします。 アルファベット・ギャラリーのタペ、やっとできました。 ちびちゃんもパターンは出来ているのですね^^ すぐトップができると思います。 いろいろ手がけていらっしゃるようで驚きました。 スタジオキルトのマンスリーも始められますか? お互いがんばりましょうね。
おはようございます アルファベットタペ 完成おめでとうござ おはようございます アルファベットタペ 完成おめでとうございます とても可愛らしく出来上がりましたね 私もトップだけは出来ていますが まだ そのままになっています。 patchさんは確実に完成させて 私も見習わなければ・・・^^
Garnetさんへ こんにちは。 ありがとうございます。 1年がかりで完成しました。 私もトップまでは出来ても、キルティングに時間がかかり、 次の新しい作品に手をつけてしまう…悪いクセがあります^^; どんどん作りたいものができてしまうんですから、 仕方ないですよね~(^^ゞ Garnetさんも仕上げて飾ってくださいね。 とってもかわいいですよ♪
コメント
完成
私もいつまでに仕上がるかしらと思うほど年数の掛かっているのもありますよ(笑)頑張った成果が出るとうれしいものですね!
miwakoさんへ
ありがとうございます。
1枚1枚のパターンがとってもかわいいのです^^
結構大きなタペになりましたよ~。
キルティングはやっぱり寒い時期がいいですね。
なんとか出来上がって本当にうれしいです^^
今日は赤毛のアンのマンスリーキルトも出して飾りました。
miwakoさんとおそろいですね。
私もまだ完成していないキルトを仕上げたいです。
いつになるやら…です(苦笑)
完成おめでとうございます!
キルティングが入るともっともっと素敵になったみたい。
ボーダーも優しい雰囲気ですっきり^^
私はまだボーダーのところでアレコレ迷っているの…^^;
patchさんは色々並行してされているのに、
ちゃんと完成されてて本当に尊敬してしまいます。
刺激を頂いて、私も頑張らなくちゃ。
きのぴとさんへ
ありがとうございます~^^
パターンに落としキルトを入れるととってもかわいくなります。
ボーダーは、アップリケはやめてシンプルにキルティングだけにしました。
すっきりしていますか? うれしい♪
きのぴとさんのトップが出来たとき、
私も続きをがんばろうと思ったのです。
きのぴとさんものんびりがんばってくださいね。
色々並行して(しすぎ?)作るのも楽しいんですよね~。
まだまだ作りかけがありますが、チクチクタイムを楽しみます!
スーのタペストリー
とっても可愛く、きれいにできていました。
スタジオキルトのマンスリー、私も始めてみました。
私はアップリケのあと、土台布にリバースアップリケで仕上げてみました。
いろいろな方の作品を見せていただいていますがpatchさんの好きなキルターは誰ですか?
さちさんへ
加藤礼子さんのスーちゃんのタペを作ってから大好きになりました^^
スーちゃんは、キルトパーティ、加藤さん、大畑美佳さん、柴田明美さん、古澤恵美子さん、吉川欣美琴さんデザインのものを作ったことがありますが、
それぞれ可愛くて、まだ作りたいです(^^ゞ
さちさんもスタジオキルトのマンスリーを始めたのですね!
リバースアップリケで仕上げると、また雰囲気が変わるでしょうね。
一緒にがんばりましょうね^^
ブログやHPをお持ちでしたら教えていただけますか?
またお話しましょう。
好きなキルターは…斉藤謠子先生に憧れ、キャシーさんも好きですが、
トープ系の作家さんが好きです~。
アルファー完成おめでとうございます。 ボーダーが繋がると又
ボーダーが繋がると又雰囲気が違って見えますね。
素敵に仕上がってて、パチ~パチ~拍手喝采です。
並行していろいろ作ってらっしゃるのに完成されてて
凄いです、見習わなくては・・・
patchさんはきっと時間の使い方がお上手なんでしょうね。
Reimamaさんへ
ありがとうございます。
ボーダーをつけたら大きな作品になり、
キルティングも増えて…。
でも、やっと仕上がりました~。
Reimamaさんもキルティング中ですよね。
がんばってくださいね^^
時間の使い方・・・運動とチクチクとPCと・・・
1日があっという間に終わりますよ~~~
こんにちは
とても細かくてPatchさんの愛情が伝わって来る
タペストリーですね。
一年かかっても色々な作品を作りながらの物なので
すごいなぁと感心しています。
ホント時間配分が上手なのと手が速いのですね~^^
happiness*さんへ
ありがとうございます。
キルティングに結構時間がかかりました。
愛情もいっぱい込めました!?
今日はピアノの調律をしてもらうのですが、
ちょうど1年前はパターンを縫い始めた頃でした。
(1年ってあっという間ですね~^^;)
今日はこのタペをながめて、ピアノの音を聴きながら
ちくちくしようと思っています^^
素敵です
セッティングも素敵で、可愛いタペが完成しましたね~。
ボーダーのキルティングにも変化がつけてあって、
本当に素晴らしいタペになったと思います。
私も、パターンだけは作ってあるのですけど…(苦笑)
ちょっと、気合を入れなおして頑張らないといけませんね。
ちぃさんへ
ありがとうございます。
パターンはキットで作りましたが、
ラティス、ボーダーは手持ちや通販でそろえました。
ボーダーのキルトラインは、もう少し違ったラインを描いたのですが、
途中で消えてしまって(^^; 普通の格子にしたり、
いろいろありました~。
ちぃさんの仕立てはどのようになるのかしら?
楽しみにしていますね^^
始めまして
アルファベット完成おめでとうございます
とても素敵に仕上がっていますね
↓のはなのアップリケも素敵ですね
アルファベット私も参加してやりましたがまだトップ完成していません
ここで刺激を貰って頑張ってトップ完成させます
これからもよろしくお願いいたします
また遊びに凝らせて貰います
ちびちゃん、はじめまして
コメントをありがとうございます。
ちびちゃんのお名前は、お友だちのブログなどでいつも見ていましたので、
はじめまして、という感じがしないのですが
これからもどうぞよろしくお願いします。
アルファベット・ギャラリーのタペ、やっとできました。
ちびちゃんもパターンは出来ているのですね^^
すぐトップができると思います。
いろいろ手がけていらっしゃるようで驚きました。
スタジオキルトのマンスリーも始められますか?
お互いがんばりましょうね。
おはようございます アルファベットタペ 完成おめでとうござ
アルファベットタペ 完成おめでとうございます
とても可愛らしく出来上がりましたね
私もトップだけは出来ていますが
まだ そのままになっています。
patchさんは確実に完成させて
私も見習わなければ・・・^^
Garnetさんへ
ありがとうございます。
1年がかりで完成しました。
私もトップまでは出来ても、キルティングに時間がかかり、
次の新しい作品に手をつけてしまう…悪いクセがあります^^;
どんどん作りたいものができてしまうんですから、
仕方ないですよね~(^^ゞ
Garnetさんも仕上げて飾ってくださいね。
とってもかわいいですよ♪