メインコンテンツに移動
patch のハンドメイド ブログ
メインナビゲーション
HOME
ブログ
検索
パンくず
HOME
小樽
小樽
トープカラーの本と桜
斉藤先生のトープカラーの本です。
2022/04/28(木) - 16:55
ショコラベアーズキルト夏
キルトパーティのレッツトライ「ショコラベアーズキルト」の夏のパターンができました。
2022/04/04(月) - 17:52
6月のパターン「ヤエムグラ」
2007年マンスリーキルトの6月のパターンです。
2022/03/22(火) - 14:57
春を待ちながら
3月になりました。 気温はプラスですが、今日も雪が降っています。
2022/03/01(火) - 16:14
「雪の森」のバッグ
斉藤謠子先生の本のバッグです。
2022/02/13(日) - 10:48
額に入れて飾っています
ステッチイデーのミステリーSALの作品を額に入れました。
2022/02/09(水) - 11:08
100owls 11-13羽目
100羽のフクロウの11-13羽目ができました。
2022/01/14(金) - 15:04
100owls 2-4羽目
100羽のフクロウの2-4羽目ができました。
2022/01/06(木) - 18:22
バースデーパターンブック365
キルトダイアリー特別号が15日に届きました。
2021/12/17(金) - 21:06
気仙沼カラーシリーズ 海
先月買ったopal毛糸を編み始めました。
2021/12/11(土) - 13:42
パターンはダブルウェディングリング
パターンはダブルウェディングリングでミニタペストリーを作ります。
2021/11/23(火) - 16:24
腹巻帽子1色目
腹巻帽子を編み進めています。
2021/11/05(金) - 20:18
樋口愉美子 刺繍の世界展
マリヤ手芸店で開催中の「樋口愉美子 刺繍の世界展」に行ってきました。
2021/10/12(火) - 14:26
10月になりました
10月になりました!
2021/10/01(金) - 15:00
魚の召し使いとカエルの召し使い
アリスのSAL 11回目のステッチ中。
2021/09/15(水) - 20:04
クジラのポーチを作ります
斉藤先生の本から、クジラのポーチを作ります。
2021/07/08(木) - 20:38
キルトジャパン2021年夏号
キルトジャパン夏号を見ています。
2021/06/08(火) - 20:42
白ウサギの色
アリスのSALは、白ウサギが登場しました。
2021/05/23(日) - 10:52
ダイアナとマリラ
赤毛のアンのステッチは、ダイアナとマリラが登場し、主要人物がそろいました!
2021/05/12(水) - 16:01
ヘキサゴンのピースワーク
少しずつ縫っていたヘキサゴン。
2021/05/01(土) - 17:46
刺しゅう布を買いました
刺しゅう布を買う時は、ドヰ手芸のネット通販をよく利用しています。
2021/04/21(水) - 20:22
年度末
今日で令和2年度が終わります。
2021/03/31(水) - 17:21
茎のアップリケ
草花のタペストリー3の茎のアップリケが終わりました。
2021/03/23(火) - 20:00
プリンス・エドワード島
「赤毛のアン」のステッチを始めていました。
2021/03/16(火) - 16:45
草花のタペストリー2 スタート
2021/03/09(火) - 17:03
春が来た?
今日の気温は12℃まで上がりました!
2021/03/05(金) - 16:52
青い花
青い花のアップリケができました。
2021/03/04(木) - 16:42
今日も雪
最近、雪が降っていても30分くらい歩いています。
2021/03/02(火) - 17:16
静かに過ごします
2021/02/04(木) - 20:37
刺しゅう糸を買い足して
用事があって町まで出かけたので、手芸店に寄って刺しゅう糸を買ってきました。
2020/12/05(土) - 13:11
潮まつりに行きました
今日はおたる潮まつりの最終日。
2019/07/28(日) - 21:36
八重桜
小学校の八重桜が満開です。
2019/05/18(土) - 10:14
クリスマスツリー3
クリスマスツリーのステッチの続きです。
2017/11/20(月) - 09:18
おたる潮まつり
7月24日から26日まで「おたる潮まつり」でした。
2015/07/26(日) - 20:33
小樽雪あかりの路15
今日は雪あかりの路を急ぎ足でまわってきました。
2013/02/13(水) - 22:38
ガラスのシンブル
3月ですね。 雪解けがすすんでいます。
2012/03/01(木) - 10:50
冬の小樽
昨日、小樽のさんぽを楽しみました。 小樽市民なのに(^^;
2012/02/04(土) - 14:58
小樽雪あかりの路14
小樽雪あかりの路14が始まりました。
2012/02/03(金) - 21:23
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 元日、2日の小樽は、最高気温がプラスまで上がり、穏やかなお正月です。 昨日は住吉神社の初詣、ウイングベイ小樽の初売りに行ってきましたが、たくさんの人でにぎわっていて、今年もがんばろう、という気持ちになりました。 2009年も家族みんなが健康で元気に過ごせますように。
2009/01/02(金) - 22:18
小樽 を購読
自己紹介
子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。
タグ一覧
手芸
パッチワーク
クロスステッチ
アップリケ
マイプレミア
マンスリーキルト
レッツトライ
キルトパーティ
バッグ
小物
ハワイアンサンプラーズ
Owl Forest Embroidery
キャシー中島
マンスリー2017
フラワーフェアリーアルファベット
ステッチイデー
小樽
Alice in wonderland SAL
橋本不二子
タペストリー
まざーず・どりー夢
ニット
STUDIO QUILT
ポーチ
加藤礼子
SQマンスリー
マンスリーキルト2010
刺しゅう
キルトバーム
ミステリーSAL
longdogsamplers
ステッチイデーSAL
スウェーデンのクロスステッチ
pandemic
マンスリー2011
斉藤謠子
ビスコーニュ
ハワイアンキルト
こうの早苗
ハウスのマンスリーキルト
Dear Jane Quilt
ミニタペストリー
マンスリー2019
パターンクラブ
刺しゅうカレンダー
100owls
旅行
庭
鷲沢玲子
アルファベット・ギャラリー
ミステリーキルト
赤毛のアン
マンスリー2007
キルトギャラリー瑞
原浩美
南久美子
ウイングベイ小樽
柴田明美
ホビーラホビーレ
フェリシモ
大畑美佳
V&Aキルト
母の日
ビーズ
ぬいぐるみ
滝下千鶴子
サ・シェイ
モチーフ
花岡瞳
古澤恵美子
マスク
地震
レザークラフト
ゲーム
オリンピック
演奏会
ミシン
プレゼント
プチポアン
服部まゆみ
刺し子
大正硝子
アルファベット・ギャラリー
小関鈴子
エコクラフト
ステッチ
ウィーン
過去の作品写真