メインコンテンツに移動
HOME

patch のハンドメイド ブログ

メインナビゲーション

  • HOME
  • ブログ
  • 検索

パンくず

  • HOME
  • マンスリーキルト

マンスリーキルト

マンスリー途中経過
STUDIO QUILTの2019年のマンスリーのキルティング中。
2025/04/17(木) - 15:08
ハワイアンサンプラーズキルト完成
ハワイアンサンプラーズキルトができました\(^o^)/
2024/06/21(金) - 15:29
楽しみにしていた新連載
今日はすてきにハンドメイド4月号の発売日です。
2023/03/20(月) - 20:29
2022年ありがとうございました
2022年を振り返ります。
2022/12/31(土) - 13:54
ドレスデンプレート
すてきにハンドメイド2019年9月号のパターンです。
2022/07/04(月) - 11:15
花アップリケのマンスリーキルト
ブティック社「パッチワーク教室2022年春号」の花アップリケのマンスリーキルトです。
2022/04/14(木) - 08:26
4月のパターン「レンゲソウ」
先日、発掘したパターンです(>_<)ゞ 2007年のおしゃれ工房のマンスリーキルトは、斉藤先生のデザインでした。
2022/02/22(火) - 12:22
「アルファベットで描く生きもの」のタペストリー完成
すてきにハンドメイド2017年のマンスリーキルト「アルファベットで描く生きもの」のタペストリーができました!
2021/12/31(金) - 10:07
グリーン・ゲイブルズ
グリーン・ゲイブルズのステッチが終わりました。
2021/04/15(木) - 16:57
ハート
すてきにハンドメイド2019年7月号のパターンです。  
2020/06/15(月) - 14:50
ナチュラルフラワー
すてきにハンドメイド11月号のパターンができました。
2019/10/31(木) - 20:34
フラワーペイズリー
すてきにハンドメイド6月号のパターンです。
2019/08/07(水) - 13:26
青の印も
薄くなってきました(>o<)
2019/07/30(火) - 21:41
湿気で図案が
消えてしまう(T_T)
2019/07/26(金) - 21:22
すてきにハンドメイド8月号
買ってきました。
2019/07/24(水) - 17:44
すてきにハンドメイド7月号
買ってきました。
2019/06/24(月) - 14:41
すてきにハンドメイド6月号
買ってきました。
2019/06/04(火) - 11:22
花束のバスケット
すてきにハンドメイド5月号のパターンです。
2019/04/24(水) - 09:01
ウェールズの花
すてきにハンドメイドの新しいマンスリーキルトは、こうの早苗さんの「庭を巡るサンプラーキルト」です。
2019/04/09(火) - 16:33
しつけかけ
しつけかけをがんばっています!
2017/07/07(金) - 15:56
ハウスのマンスリートップ完成
おしゃれ工房最初のマンスリーキルト「ハウスのマンスリーキルト」トップができました\(^-^)/
2017/06/26(月) - 15:15
ボーダー4本目
ハウスのマンスリーのボーダー4本目ができました。
2017/06/23(金) - 17:33
ボーダー3本目できました
ハウスのマンスリーのボーダー3本目ができましたヽ(^○^)ノ
2017/06/14(水) - 09:47
ボーダーのアップリケ2本目終了
ハウスのマンスリーキルトのトップ完成を目指します!
2017/05/25(木) - 09:39
こうのさんのマンスリー
「すてきにハンドメイド」4月号から、こうの早苗さんのマンスリーキルトが始まりましたね。
2012/03/23(金) - 11:28
NHKのマンスリーキルト5枚
今までに縫ったマンスリーキルトは5枚になりました。
2012/03/13(火) - 09:42
フラワー・ベース・タペストリー完成!
斉藤謠子先生のマンスリーキルト「フラワー・ベース・タペストリー」ができました。
2012/03/07(水) - 12:11
ブルーのタペストリー完成
キャシー中島さんのマンスリーキルト「ブルーのタペストリー」ができました。
2011/03/30(水) - 11:00
ボーダー途中経過
ボーダーの途中経過です。
2011/03/07(月) - 10:58
レフアとバラのボーダー
キャシーさんのマンスリーキルト、パターン部分のキルティングが終わり、ボーダーに入りました。
2011/02/20(日) - 12:13
リバースアップリケキルト
キャシーさんのマンスリーキルト、リバースアップリケのパターンのキルティングが終わりました。
2011/02/12(土) - 12:00
ハワイアンのキルティング
ハワイアンキルトはキルティングをすると、パターンに命が入ります。 キャシーさんの本には、よく書いてありますね。
2011/02/01(火) - 12:01
ブルーのタペ、キルティング中
キャシーさんのマンスリーキルト、キルティング中。 真冬ですが、夏らしい色合いのタペストリーのキルティングをしています。 今日の小樽の空は、こんな水色。
2011/01/18(火) - 11:13
バラの落としキルト
朝晩はすっかり涼しくなり、キャシーさんのマンスリーのキルティングをしています。
2010/09/10(金) - 10:10
しつけかけの作業
キルトトップができて、しつけをかける作業。疲れます…。
2010/09/04(土) - 09:31
キャシーさんのマンスリートップ完成
昨年夏から縫い始めたキャシー中島さんのマンスリーキルト。 ようやくトップができました。
2010/08/25(水) - 10:08
バラのボーダー角のアップリケ
キャシーさんのマンスリーキルト、トップ完成までもう少し!
2010/08/23(月) - 09:57
バラのボーダーBアップリケ中
キャシーさんのマンスリーキルト、長い方のボーダー、アップリケ中です。
2010/07/19(月) - 10:48
バラのボーダーA
今日から7月。近所のバラもきれいに咲いています。
2010/07/01(木) - 15:22
アップリケが進まない理由
キャシー中島さんのマンスリーキルトのボーダーのアップリケ、なぜ進まないのか。
2010/06/29(火) - 10:11
ピカケのアップリケ中
部屋を片付けていたら、アップリケ中のパターンを発見!
2010/05/22(土) - 11:56
おしゃれ工房最終号
今月発売の3月号で、おしゃれ工房は休刊です。
2010/02/23(火) - 09:46
ぶどうのリバースアップリケ
キャシー中島さんのマンスリーキルト、がんばっています。
2010/02/09(火) - 10:31
リバースアップリケ中
リバースアップリケ、もう少しがんばります。
2010/02/08(月) - 09:29
エンゼルストランペットのリバースアップリケ
今年の元日はすごい雪で、出かけるのはやめて家でのんびりしていました。 花びら2枚だけまつって年越ししたマンスリーキルトを出して、アップリケしていました。 今年はキャシー中島さんのマンスリーキルトを仕上げたいという気持ちを込めて。 水色の布を切り抜いていくと、下からアップリケ布の色が出てきておもしろかったです。
2010/01/05(火) - 11:02
作業机
今、自分の部屋を片付けています。 まずは、作業机の上をきれいにしようと思いました。 積み重ねられた本や布を移動して、机をきれいに拭き、よく使うものだけ置いたら、すっきりしました。 このテーブルは結婚した頃から使っていたもので、ここに引っ越してきて大きなテーブルを買ったので、私の作業机となりました。
2009/12/16(水) - 11:30
ハウスの中央ブロック
ハウスのマンスリーキルトの中央ブロックができました。 パターンを横につなげたものに、空と地面のラティスを入れたら広がりが出ました。 6段つなげ、まわりに細いラティスをつけたら引き締まりました。 大きくなって、重くなってきました~。 ここまでの大きさは、 縦168cm 横139cm さらに、細かいチェックの布に柵のアップリケをしたボーダー布をつけます。
2009/12/07(月) - 11:04
11月のパターン「ドングリ」
このパターンを見て「あぁ、あのキルトね」とわかる方は、斉藤先生のファンですね?? 先日、斉藤先生の本を見ていたら、今どんぐりシリーズを作っているので、このパターンが目にとまりました。 ちょうど11月だし、基本と応用パターン2枚のアップリケをしました。 2007年のおしゃれ工房のマンスリーキルトです。 植物のアップリケがとても繊細で、斉藤先生の魅力たっぷりのキルトが出来ます。
2009/11/28(土) - 15:55
バラとデージーのアップリケキルト
おしゃれ工房11月号、キャシー中島さんのマンスリーキルト「バラとデージーのアップリケキルト」ができました。 ハートの形の茎に、淡いピンクと紫のバラ、デージーの花が咲いています。 バラは、手持ちのむら染めの布があまりむらになっていなかったので、グラデーションが出せませんでした。 でも可愛く出来たので満足です^^
2009/11/21(土) - 17:04
葉っぱのグラデーション
キャシーさんのマンスリーキルトを作ろうと思ったとき、葉っぱに使うグリーンのカットクロスを数枚買いました。 袋に入っていたので、見える色で選びました。 家で開けてみると、キャシーさんデザインのやしの木のプリントでグラデーションになっている布があって、ちょっとびっくりしました。 でも今月のパターンで、テキストでこの布を使っていたのでよかったです。
2009/11/19(木) - 10:04

ページ送り

  • カレントページ 1
  • ページ 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ 最後 »
マンスリーキルト を購読

自己紹介

子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。

タグ一覧

手芸パッチワーククロスステッチアップリケマイプレミアキルトパーティレッツトライOwl Forest Embroideryバッグ斉藤謠子小物マンスリーキルトまざーず・どりー夢小樽タペストリーミステリーSALハワイアンサンプラーズ加藤礼子キャシー中島ポーチDear Jane QuiltSTUDIO QUILTマンスリー2017SQマンスリーマンスリー2019ステッチイデーフラワーフェアリーアルファベットAlice in wonderland SALニット橋本不二子刺しゅうTreasure IslandSALチャレンジキルトマンスリーキルト2010Over The Moon SALキルトバーム100owlsこうの早苗フェリシモ庭南久美子longdogsamplersステッチイデーSALpandemicスウェーデンのクロスステッチマンスリー2011ミニタペストリーハワイアンキルト野球ホビーラホビーレビスコーニュ旅行マンスリー2023ハウスのマンスリーキルトキルトギャラリー瑞ミステリーキルトパターンクラブ鷲沢玲子刺しゅうカレンダーマンスリー2007原浩美アルファベット・ギャラリー赤毛のアンV&Aキルト丸岡京子ウイングベイ小樽柴田明美青森母の日大畑美佳ビーズ卒業式滝下千鶴子サ・シェイぬいぐるみモチーフ花岡瞳マスク映画演奏会古澤恵美子レザークラフトミニキルト地震ステッチプレゼント刺し子大正硝子服部まゆみミシン小関鈴子エコクラフトオリンピックゲームウィーンプチポアンエレクトーンマンスリー2025

過去の作品写真

四角つなぎのミニバッグ
2011年ありがとうございました
ブルーワークの続き
花見
北海道キルトウィーク2010
りんご
辰のミニタペストリー
キャシーさんのハワイアンキルト
花のアップリケバッグ完成!
ステッチの練習
フラワーフェアリー
青い鳥と赤いバスケットのパターン