メインコンテンツに移動
Home

patch のハンドメイド ブログ

メインナビゲーション

  • HOME
  • ブログ
  • 検索

パンくず

  • HOME
  • 小物

小物

クッションカバー
クッションカバーができました。
2022/04/12(火) - 08:22
2021年を振り返る
今年も残りわずか。 2021年を振り返ります。
2021/12/29(水) - 13:56
ニット帽
ニット帽ができました。
2021/12/14(火) - 11:00
ハウスのビスコーニュ
ハウスの形のビスコーニュができました。
2021/10/30(土) - 16:33
くじらのアップリケポーチ
2001年発行「斉藤謠子のパッチワーク教室3 アップリケとエンブロイダリー」よりくじらのアップリケポーチができました!
2021/07/11(日) - 19:45
四角いピンクッション
「パリのビスコーニュのクロスステッチ」より四角いピンクッションができました。
2021/06/02(水) - 19:51
ウサギのオーナメント
ステッチイデーvol.33よりウサギのオーナメントができました。
2021/05/27(木) - 18:28
ビスコーニュ 『ノエル 』完成
フェリシモのキット「めぐる季節を楽しむクロスステッチ・ビスコーニュの会」のノエルができました(^_^)v
2021/05/18(火) - 20:47
鳥のミニピンクッション
Durene Jonesさんのフリーチャートから、鳥の図案でミニピンクッションを作りました。
2021/05/07(金) - 14:29
ヘキサゴンの三つ折り財布完成
仕上げにスナップボタンを付けます。
2021/01/25(月) - 11:53
がま口3個作りました
教室の課題で、がま口を作りました。
2020/02/18(火) - 10:35
ビニール窓のハウスポーチ
教室でビニール窓のポーチを習ったので、本に載っているポーチも作ってみました。
2020/01/24(金) - 20:04
カエルのバスケット
斉藤謠子先生の本から、カエルのバスケットを作りました。
2019/10/08(火) - 18:16
簡単コサージュ
簡単コサージュできあがり!
2019/09/11(水) - 14:03
つまみ細工プレートで
クロバーのつまみ細工プレートを使って作っています。
2019/09/09(月) - 10:39
白い花のケース
斉藤謠子の私のずっと好きなものより、白い花のケースができました。
2019/08/18(日) - 10:36
スーちゃんの散歩
ハウスのチュールバッグにスーちゃんのキーホルダーケースをつけると。。。
2019/07/12(金) - 10:23
加藤礼子さんの本
2005年発行の加藤礼子さんの本です。
2019/06/14(金) - 14:08
ヘキサゴンのケース完成
ヘキサゴンのケースができました。
2019/06/06(木) - 11:14
フリルがかわいいキルトツリー完成
加藤礼子さんデザインのキットです。
2017/12/20(水) - 13:56
スーちゃん2005年
懐かしい作品の紹介です。
2017/05/16(火) - 11:02
地刺しのフレーム
地刺しのフレームができました。
2017/02/14(火) - 11:00
ポインセチアのオーナメント
ポインセチアのオーナメントです。
2015/12/04(金) - 22:59
花のコサージュ
クロバーの「つまみ細工プレート」を使って作りました。
2015/11/16(月) - 20:53
四角つなぎのミニバッグ
四角つなぎのミニバッグができました。
2014/02/09(日) - 18:36
クリスマスブーツのミニバネ口ポーチ
ミニバネ口ポーチができました。
2013/11/25(月) - 09:24
26文字刺し終わりました
アルファベットのステッチは、AからZの文字部分ができました。
2013/11/12(火) - 11:19
麻ひものミニバスケット
先月入荷した麻ひもで、ミニバスケットを編みました。
2013/04/16(火) - 23:09
クマのアップリケ
クマのアップリケを始めました。
2012/09/25(火) - 11:26
ヘキサゴンのクッションカバー完成
ヘキサゴンのクッションカバーができました。
2012/09/12(水) - 10:39
ちくちく再開します
数日間休んでいた針仕事を再開します。
2012/09/11(火) - 10:17
ハウスのフレームとミニバスケット
キルトバームのカットクロスセットに付いていたレシピで作りました。
2012/05/16(水) - 10:06
ハワイアンのポシェット
葉っぱのモチーフのハワイアンキルトのポシェットです。
2011/07/31(日) - 12:21
桜のコースター
南久美子さんの本から、桜のコースターを作りました。
2011/05/30(月) - 12:02
りんご
りんごのポーチ。りんご。 懐かしい作品です。
2011/04/11(月) - 15:42
2010年に作ったもの
お掃除をしながら、タペストリーや小物の入れ替えをしました。 今年作ったものの紹介です。
2010/12/27(月) - 16:06
教会のフレーム
キルトバームのキットで作った教会のフレームです。
2010/12/20(月) - 12:01
ブックカバー
昨日、久しぶりに本を借りたので、お手製のブックカバーをかけて読みましょう。
2010/07/29(木) - 09:51
ティッシュボックスカバー
STUDIO QUILTのキットクラブのティッシュボックスカバーができました。
2010/06/16(水) - 10:01
スーのフレーム
スーちゃんのティータイムです。
2010/06/13(日) - 10:53
サンボンネット・スー
キルトジャパン2010年7月号の特集は、サンボンネット・スーです。 北海道は発売日が遅いので、昨日買いにいきました。 本屋さんで中を見ると、ドキッとするページがありました。 スーちゃんのソーイングケースのページです。 図案や作品写真の角度、中の仕切りが可動式なこと…。
2010/06/08(火) - 10:27
六角形のピンクッション
ヘクサゴンスターのピンクッションができました。
2010/03/30(火) - 12:10
レースモラのハート完成
レースモラのハート完成しました。 生成りの刺しゅう糸でバックステッチをして、レース編みの質感を表現しています。 落としキルトを入れてふっくらしました。 とてもきれいなハートができて嬉しいです。 デザイン 木山春代さん
2010/02/14(日) - 11:05
斉藤謠子さんの本
斉藤謠子さんの新刊、2冊が届きました。 バスケットの本は本屋さんで見て、斉藤先生のサイン入りをキルトパーティに注文しよう、と思っていました。 ハードカバーでとても素敵な本です♪ もちろん作品も素晴らしい! 小ものの本は、キルトジャパンや持っている本に出ている作品もありますが、1冊にまとまっていて見やすいですね。
2010/01/28(木) - 09:24
ティーコゼ
いつも使っている大きめのティーコゼです。
2010/01/22(金) - 10:49
「Welcome」のフレーム
デザインは 原 浩美さんです。
2010/01/12(火) - 11:07
六角形のオーナメント
Merry Christmas!! 小樽はふわふわの雪が積もっています。
2009/12/25(金) - 12:26
サンタクロースとツリーのフレーム
去年のキルトパーティの通販で買ったキット、サンタクロースとツリーのフレームができました。 この円形のフレームが欲しくて買ったような気がします・・・ どちらもピースワークのパターンで簡単に縫えます。 キルティングを入れたほうがいいかな、と思ったのですが、トップだけでフレームにぴったり納まりました。 大きさ 直径16cm
2009/12/05(土) - 11:57
ハウスのボックス
このハウスのボックスもお気に入りです。 キルトバームのキットで何年か前に作りました。 アップリケしたトップに接着キルト芯を貼り、さらに厚手接着芯を貼ってイラストレーションボードを入れて仕立てているので、かなりしっかりしています。 中には買い置きしている糸を入れて飾っています。
2009/10/10(土) - 11:09
スーのソーイングボックス完成!
おさいほうスーちゃんはソーイングボックスになりました。 いろいろ本を見て、仕立てを考えて作ってみました。 スーちゃんのアップリケをしたふた部分は、内側にふたつきのポケットをつけて、PP発泡シートを入れてパイピングでくるみました。 本体はピンクベージュのチェック布。 花のボーダー柄がつながるように縫い合わせました。
2009/10/07(水) - 11:36

ページ送り

  • カレントページ 1
  • ページ 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ 最後 »
小物 を購読

自己紹介

子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。

タグ一覧

手芸パッチワーククロスステッチアップリケマイプレミアマンスリーキルトレッツトライキルトパーティバッグ小物ハワイアンサンプラーズOwl Forest Embroideryキャシー中島マンスリー2017フラワーフェアリーアルファベットステッチイデー小樽Alice in wonderland SAL橋本不二子タペストリーまざーず・どりー夢ニットSTUDIO QUILTポーチ加藤礼子SQマンスリーマンスリーキルト2010刺しゅうキルトバームミステリーSALlongdogsamplersステッチイデーSALスウェーデンのクロスステッチpandemicマンスリー2011斉藤謠子ビスコーニュハワイアンキルトこうの早苗ハウスのマンスリーキルトDear Jane Quiltミニタペストリーマンスリー2019パターンクラブ刺しゅうカレンダー100owls旅行庭鷲沢玲子アルファベット・ギャラリーミステリーキルト赤毛のアンマンスリー2007キルトギャラリー瑞原浩美南久美子ウイングベイ小樽柴田明美ホビーラホビーレフェリシモ大畑美佳V&Aキルト母の日ビーズぬいぐるみ滝下千鶴子サ・シェイモチーフ花岡瞳古澤恵美子マスク地震レザークラフトゲームオリンピック演奏会ミシンプレゼントプチポアン服部まゆみ刺し子大正硝子アルファベット・ギャラリー小関鈴子エコクラフトステッチウィーン

過去の作品写真

嬉しいクリスマスプレゼント
黄色いバラ7
気分を変えて
いよいよ最後のブロック
おひなさまのアップリケ
2009年ありがとうございました
巻きかがり
My Flower Garden 2010 完成
ポーチ3姉妹
次はスターのパターン
初めてのレッツトライ
ふくろうのパターン