メインコンテンツに移動
HOME

patch のハンドメイド ブログ

メインナビゲーション

  • HOME
  • ブログ
  • 検索

パンくず

  • HOME
  • ブログ
  • キルト糸

キルト糸

patch
2008/11/12(水) - 10:33

キルティングをする時、丈夫ですべりのよい専用の糸を使います。
パッチワークを習っていた時の先生が Dual Duty のキルト糸256番を使っていたので、私もずっと使っていました。
キルトショップの存在も知らずにスーパーの手芸用品売場で糸を買ったこともありました(キットや針などいろいろ揃っていたんですよ)。
キルトショップの通販を利用するようになって、滝下千鶴子さんのオリジナル糸がとても気に入り、今まで愛用しています。
№1は濃茶、№2のモカ茶は他のメーカーでは見つけられない特にお気に入りの色です。№7はフジックスキルター131番と同じサンドベージュでいつも使っています。
先日この糸をきらしてしまい、小樽の都通りの「ぎんざ」で探したんですが、Dual Dutyはありますが、フジックスは置いていません。
数軒となりにある「モード洋装店」にありました! 131番。
残り一個しかないのを買い、その日のキルティングに使うことができました。
いつもは札幌でいくつか買っておくのですが、今回は「パッチワーク・パフ」の通販で購入。送料調整のため、キットも買いました(^^;
これでしばらくは糸の心配をしなくても良さそうです。

キルト糸
いつも使うキルト糸
手芸
滝下千鶴子
‹ 前の記事次の記事 ›

自己紹介

子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。

タグ一覧

手芸パッチワーククロスステッチアップリケマイプレミアキルトパーティレッツトライOwl Forest Embroidery斉藤謠子バッグ小物マンスリーキルトまざーず・どりー夢タペストリー小樽ミステリーSALハワイアンサンプラーズ加藤礼子ポーチキャシー中島Dear Jane QuiltSTUDIO QUILTマンスリー2017SQマンスリーマンスリー2019ステッチイデーフラワーフェアリーアルファベットニットAlice in wonderland SAL橋本不二子刺しゅうTreasure IslandSALマンスリーキルト2010Over The Moon SALチャレンジキルトキルトバームフェリシモ100owlsこうの早苗南久美子庭ステッチイデーSALスウェーデンのクロスステッチlongdogsamplerspandemic野球マンスリー2011ミニタペストリー旅行ハワイアンキルトホビーラホビーレビスコーニュハウスのマンスリーキルトマンスリー2023キルトギャラリー瑞ミステリーキルト刺しゅうカレンダー鷲沢玲子パターンクラブマンスリー2007原浩美アルファベット・ギャラリー青森赤毛のアンV&Aキルト丸岡京子ウイングベイ小樽柴田明美マンスリー2025母の日大畑美佳サ・シェイビーズ卒業式滝下千鶴子ぬいぐるみ演奏会マスク映画花岡瞳モチーフ古澤恵美子レザークラフトミニキルト地震ウィーンオリンピックミシン服部まゆみプチポアン大正硝子刺し子プレゼント小関鈴子エコクラフトエレクトーンゲームステッチ

過去の作品写真

どんぐりのティーマット
停電復旧しました
「キルト時間」19号届きました
ティーのキルティング
ステッチ開始
The Thrift Fairy
「北欧の暮らし」パターン1
グリーン・ゲイブルズの庭
週末は北海きたえーるへ
ハワイアンパターン9-12
ピースレイアウター1/4サイズ
巻きかがり