メインコンテンツに移動
HOME

patch のハンドメイド ブログ

メインナビゲーション

  • HOME
  • ブログ
  • 検索

パンくず

  • HOME
  • ブログ
  • ピースワークとアップリケ

ピースワークとアップリケ

patch
2011/12/09(金) - 14:41

ピースワークとアップリケ、どちらが好きですか?

9月と12月のパターン
今年4月から始まったSTUDIO QUILTのマンスリーキルトで、サンプラーキルトを作っています。
ピースワークとアップリケのパターンが交互に届いています。
今月はピースワークに少しだけアップリケがあります。
ピースワークは好きなので届いた日から縫い始めることもあります。
画像下は9月のアップリケパターン。
まだお花の一つ目も途中。。。
アップリケは図案を写したり、細かいパーツが多いので、時間のあるときにじっくり取り組むという感じです(^^;
11月分もアップリケでまだ手をつけていません。
来年の仕上げも迫ってきているので、今日はアップリケを進めようと思います。
アップリケ
パッチワーク
マンスリー2011
手芸

コメント

Guest pianomichi (未認証)

2011/12/09(金) - 18:32

パーマリンク

私もまだ・・・・

そちらは寒いんでしょうね。マイナスの気温って、覚えていると思うのですが
実際になると飛び上がってしまうでしょう。旭川の-20度の頃に生まれたらしい・・・。
ところで、私もマンスリー2ヶ月程溜まってます。ちびちゃんが来たりして
クリスマスバージョンのもの作ったりしています。
年明けたらまとめがくるんですものね。アップリケものが苦手です。

patch

2011/12/10(土) - 07:41

パーマリンク

Guest pianomichi (未認証) による「私もまだ・・・・」への返信

pianomichiさんへ

気温は低いのですが、日が差していると暖かく感じます^^
母も、マイナス20度になると学校へ行く時間が遅くなったと言っていましたよ。
マンスリーキルトもためてしまうと焦りますね(^^;
アップリケは取り掛かるまで時間がかかります。
始めると楽しくなってくるんですけどね。。。
完成目指してがんばりましょう~。

miwako (未認証)

2011/12/09(金) - 21:40

パーマリンク

どっち!?

ホント今日は寒いです。さすがに雪はまだですが、急な温度の変化についていけません。ピーシングが続くとアップリケもしたくなる。アップリケが続くピーシングしたくなる。不思議です。キルティングもそうです。どれも続きすぎると他の事がしたくなるのです。私が浮気性なのかも(ウフッツ)
作品が大きくなるとどのパーツも時間がかかるのでキルティングの目途がたったらピーシング始めていたりします。私もpatchさんのようにてきぱき進められたらいいのに~年越しの作品が多いです。ちょっと反省。

patch

2011/12/10(土) - 11:31

パーマリンク

miwako (未認証) による「どっち!?」への返信

miwakoさんへ

寒くなってきましたね。
風邪をひかないように気をつけなければ、と思っています~。
わかります、ひとつのことに集中できなくて、
別のものを始めてしまいますよね(^^;
年越しの作品、私もたくさんありますよ。
でも焦らず作っていきましょう~^^

ちびちゃん (未認証)

2011/12/11(日) - 00:26

パーマリンク

どちらかというとピースワークのほうが好きです でも今やって

どちらかというとピースワークのほうが好きです
でも今やっている花のマンスリーはアップリケなので段々とアップリケも好きになってきました
何処でもできるのはピースワークの方ですね
パッチは何処でもできるのが一番の魅力です
私は車や汽車に乗っても針を持つので
ピースワークのほうがいいかな

patch

2011/12/10(土) - 12:20

パーマリンク

ちびちゃん (未認証) による「どちらかというとピースワークのほうが好きです でも今やって」への返信

ちびちゃんへ

私もピースワークのほうが好きなんです。
アップリケは始めるまでがちょっと面倒・・・と思ってしまいます(^^;
でも出来上がりはふっくらして可愛いですよね。
ちびちゃんは乗り物の中でもピースワークをするのですね。
びっくりです!
だから次々と作品が出来上がるのでしょうね。

ちぃ (未認証)

2011/12/10(土) - 22:05

パーマリンク

迷います~。

どちらも好きなんですけど、
アップリケは、パーツが多かったり細かかったりすると、
ある程度まとまった時間が取れる時にしか進められなかったりしますよね。
忙しい時期は、細切れ時間でも出来るピースワークの方が好きかな~。
でも、アップリケも、パターンが完成した時の嬉しさは格別ですし、
なかなか選べません~(苦笑)

patch

2011/12/10(土) - 12:25

パーマリンク

ちぃ (未認証) による「迷います~。」への返信

ちぃさんへ

ちぃさんはどちらもお好きなんですね^^
そうそう、細かいパーツのアップリケといえば、
今作っているうさぎのマンスリーはかなり小さいパーツなので、
まとまった時間がある日にしよう、と思ってしまいます。
ピースワークはカットしておけば、いつでも出来ますし。。。
私もその日の気分で進めています~。

240 (未認証)

2011/12/09(金) - 17:29

パーマリンク

どちらかといえば…

やはりピースワークでしょうか
それもシンプルな四角つなぎや三角つなぎが好きです♪
アップリケはスーちゃんなんかはお洋服の布選びとかは楽しくて大好きです(*^^)v
↓四角つなぎ&雪の結晶のミニタペが可愛いですね
結晶のモチーフも編まれたの?
素敵なクリスマスコーナーですね

patch

2011/12/10(土) - 12:29

パーマリンク

240 (未認証) による「どちらかといえば…」への返信

240さんへ

私もシンプルなピースワークは大好きです^^
だから、先日買った赤いキルトのピースワークが楽しみなんです~。
スーちゃんの布選びはわくわくしますね。
あらら、アップリケのスーちゃんも作りたくなってしまうわ(笑)
雪の結晶モチーフは簡単な編み図なんですよ。
ミニタペもクリスマス小物のコーナーの仲間入りです^^

ソラ (未認証)

2011/12/10(土) - 21:21

パーマリンク

どちらかといえば・・・

アップリケの方が好きかしら。
ここのところアップリケが続いているので、ピースワークがしたくて・・・(^_^;)
どちらもバランス良く、気が向いた方に取りかかれるのがベストなんですけれどね(笑)
マンスリー、溜まっちゃっています(^_^;)
少しずつでも取り組まないとって思っているのですが・・・。

patch

2011/12/10(土) - 12:33

パーマリンク

ソラ (未認証) による「どちらかといえば・・・」への返信

ソラさんへ

さすが、かわいいアップリケキルトをたくさん作っているソラさん!
アップリケがお好きなんですね〜(^^)
でもピースワークもしたくなりますよね(^_−)−☆
マンスリーもお互いあせらず進めましょう〜。

てふ (未認証)

2011/12/11(日) - 00:36

パーマリンク

それぞれにいいとこあるんですね^^

どちらかといえば、アップリケのデザインが好きなので、モチベーションは、UPします。
でも、のんびりとあまり考えないで出来るピースワークも、夢中になれる作業ですよね。
今月のStudio Quit 忘れてました!!
あっという間に年末になっちゃいますね。(苦笑)
作りたいものがあれこれあって、イベントが多い月は大変。そういえば、今晩皆既月食だったかな?
雨風が強くてみれそうにありません・・。

patch

2011/12/10(土) - 12:40

パーマリンク

てふ (未認証) による「それぞれにいいとこあるんですね^^」への返信

てふさんへ

アップリケがお好きなんですね。
人それぞれですよね(^_-)
スタジオキルトのマンスリーも、いよいよ終盤です。
まとめ方が気になります。
素敵なサンプラーキルトを目指してがんばりましょうね。
皆既月食、忘れていました。
コメントを読んで空を見上げたら、赤いお月様が見えましたよ!
その後雪が降ってきたけど、月が欠けているのも見えました。
ありがとうございました(^O^)/
‹ 前の記事次の記事 ›

自己紹介

子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。

タグ一覧

手芸パッチワーククロスステッチアップリケマイプレミアキルトパーティレッツトライOwl Forest Embroidery斉藤謠子バッグ小物マンスリーキルトまざーず・どりー夢タペストリー小樽ミステリーSALハワイアンサンプラーズ加藤礼子ポーチキャシー中島Dear Jane QuiltSTUDIO QUILTマンスリー2017SQマンスリーマンスリー2019ステッチイデーフラワーフェアリーアルファベットAlice in wonderland SALニット橋本不二子刺しゅうTreasure IslandSALキルトバームOver The Moon SALマンスリーキルト2010チャレンジキルト100owlsフェリシモこうの早苗庭南久美子ステッチイデーSALスウェーデンのクロスステッチlongdogsamplerspandemicマンスリー2011野球ミニタペストリー旅行ハワイアンキルトホビーラホビーレビスコーニュハウスのマンスリーキルトマンスリー2023キルトギャラリー瑞ミステリーキルト刺しゅうカレンダー鷲沢玲子パターンクラブマンスリー2007原浩美アルファベット・ギャラリー青森赤毛のアンV&Aキルト丸岡京子ウイングベイ小樽柴田明美母の日大畑美佳サ・シェイビーズマンスリー2025卒業式滝下千鶴子ぬいぐるみ演奏会マスク映画花岡瞳モチーフ古澤恵美子レザークラフトミニキルト地震ウィーンオリンピックミシン服部まゆみプチポアン大正硝子刺し子プレゼント小関鈴子エコクラフトエレクトーンゲームステッチ

過去の作品写真

3つのバスケットのパターン
ウェールズの花
ログキャビンとどんぐりのティーコゼ
ティアレ
星のタペ、つなぎ始めました
ビニール窓ポーチ
はげたかのパターン
クロスステッチ7月完成
かぎ針編みのお花モチーフ
すてきにハンドメイド7月号
三角の縁飾り
キルティングスタート