メインコンテンツに移動
HOME

patch のハンドメイド ブログ

メインナビゲーション

  • HOME
  • ブログ
  • 検索

パンくず

  • HOME
  • ブログ
  • 何回使う?

何回使う?

patch
2019/05/31(金) - 15:40

ペーパーライナーを何回使いますか?

ヘキサゴンの裏側
小さなペーパーライナーを布でくるむ時は、布と紙を一緒に縫わずに、布だけを縫いとめています。
巻きかがりが終わったピースから紙を抜いていきます。
2~3回は使うよねー
その使ったペーパーライナーを何回使う?と先日の教室の時、話題になりました。
みなさん、2~3回は使うよねーと言っていました。
ペーパーの真ん中に一つ穴パンチで穴をあけ、待ち針で布をすくってとめます。
まきかがりの時に紙を折るので、だんだんフニャフニャになってきます。
こうの早苗さんの本にも
こうの早苗さんの本にも、はずしたペーパーライナーは2、3度使用することができる、と書いてあります!!
しつけ糸でくるんでいたペーパーライナーも、2、3個の穴があいていてもまだまだ使えそうです。
4~5回いけるかな(笑)
パッチワーク
手芸
‹ 前の記事次の記事 ›

自己紹介

子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。

タグ一覧

手芸パッチワーククロスステッチアップリケマイプレミアキルトパーティレッツトライOwl Forest Embroidery斉藤謠子バッグ小物マンスリーキルトまざーず・どりー夢タペストリー小樽ミステリーSALハワイアンサンプラーズ加藤礼子ポーチSTUDIO QUILTキャシー中島Dear Jane Quiltマンスリー2017SQマンスリーマンスリー2019ステッチイデーフラワーフェアリーアルファベットニットAlice in wonderland SAL橋本不二子刺しゅうTreasure IslandSALマンスリーキルト2010Over The Moon SALチャレンジキルトキルトバームフェリシモ100owlsこうの早苗野球南久美子庭longdogsamplersステッチイデーSALpandemicスウェーデンのクロスステッチマンスリー2011ミニタペストリー旅行ホビーラホビーレハワイアンキルトビスコーニュハウスのマンスリーキルトマンスリー2023キルトギャラリー瑞ミステリーキルト刺しゅうカレンダー鷲沢玲子パターンクラブマンスリー2007原浩美アルファベット・ギャラリー青森赤毛のアンV&Aキルト丸岡京子マンスリー2025ウイングベイ小樽柴田明美母の日大畑美佳ビーズサ・シェイぬいぐるみ卒業式滝下千鶴子映画マスク古澤恵美子花岡瞳モチーフ演奏会ミニキルト地震レザークラフトエコクラフトプチポアンオリンピックゲーム小関鈴子ウィーン服部まゆみ大正硝子刺し子プレゼントエレクトーンステッチミシン

過去の作品写真

「キルト時間」19号届きました
クリスマスブーツのミニバネ口ポーチ
ハロウィンの小物
「北欧の暮らし」パターン6
クリスマスオーナメント交換会
アルファベット・ギャラリー、パターン揃いました
ハート&ヘキサゴン
グリーン・ゲイブルズと木立
ウールのグラニーバッグ完成
レッドワークのポーチ完成
アルファベット・ギャラリーK~N
友情の花