メインコンテンツに移動
HOME

patch のハンドメイド ブログ

メインナビゲーション

  • HOME
  • ブログ
  • 検索

パンくず

  • HOME
  • ブログ
  • 2021年を振り返る

2021年を振り返る

patch
2021/12/29(水) - 13:56
今年も残りわずか。 2021年を振り返ります。
2021年を振り返る
今年の目標その1 2017年のマンスリーキルト「アルファベットで描く生きもの」を仕上げる→現在、パイピング中。なんとか間に合いそう(^-^;)
2021年を振り返る
今年の目標その2 レッツトライ「静かな町のミニタペストリー」→恐ろしいことに全く進んでいません(x_x)
いろいろなものの下敷きになっていて、ようやく発見されました!
来年に持ち越しますm(_ _)m
2021年を振り返る
今年の目標その3 パッチワーク教室の課題→バッグやポーチ、ぬいぐるみなど(掲載不可)遅れながらも作っています。
ヘキサゴンやダブルウェディングリングも完成させなくては~。
2021年を振り返る
今年の目標その4 クロスステッチ→OwlForestEmbroideryの100羽のフクロウは、刺しゅう布購入、アイロンをかけ、刺しゅう糸を巻き取ったところまで進みましたσ(^_^;
2021年を振り返る
ここからは番外編。
opal毛糸でニット帽を編みました。
腹巻帽子は、ネックウォーマーとして愛用中♪
2021年を振り返る
パッチワーク編。
ヘキサゴンのミニ財布はもったいなくて未使用。
ハートとお正月のミニタペストリーは気軽に飾れますね。
クジラのポーチはペンケースにしていました。
草花のタペストリーとヘキサゴンのバッグはキルティングが残っています。
2021年を振り返る
クロスステッチ編。
福づくしサンプラー、赤毛のアンは堀内さゆりさんデザインです。
いちご泥棒はキットなので、糸が足りるか少しドキドキしました。
ミステリーSALはリアルタイムで参加したので、Twitterのみなさんと励ましあって完成させることができたと思います。アリスもステッチイデーも楽しかった(*^_^*)
2021年を振り返る
クロスステッチ小物編。
四角いビスコーニュはウサギと鳥のデザインで、本を見て作りたかった作品です。
八角形とハウスのビスコーニュはキット使用。
フリーチャートの鳥のピンクッションも愛用中。
ざっと振り返りましたが、仕上げたかったものも多数ありました。
また来年も続きをがんばろうと思います。
手芸
パッチワーク
小物
クロスステッチ
ニット
マンスリー2017
レッツトライ
Owl Forest Embroidery
ビスコーニュ
ミステリーSAL
ステッチイデー
‹ 前の記事次の記事 ›

自己紹介

子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。

タグ一覧

手芸パッチワーククロスステッチアップリケマイプレミアレッツトライマンスリーキルトキルトパーティバッグ小物Owl Forest Embroideryハワイアンサンプラーズ小樽キャシー中島マンスリー2017ステッチイデーフラワーフェアリーアルファベットミステリーSALAlice in wonderland SALSQマンスリータペストリー斉藤謠子橋本不二子STUDIO QUILT加藤礼子Dear Jane Quiltまざーず・どりー夢ポーチニット刺しゅうマンスリーキルト2010マンスリー2019100owlsキルトバームステッチイデーSALlongdogsamplerspandemicスウェーデンのクロスステッチこうの早苗マンスリー2011ビスコーニュハワイアンキルトハウスのマンスリーキルト庭旅行ミニタペストリーフェリシモ刺しゅうカレンダーパターンクラブOver The Moon SALマンスリー2007鷲沢玲子マンスリー2023赤毛のアンミステリーキルト南久美子アルファベット・ギャラリーキルトギャラリー瑞ホビーラホビーレ原浩美ウイングベイ小樽柴田明美青森母の日V&Aキルト大畑美佳Treasure IslandSAL卒業式ぬいぐるみビーズサ・シェイ滝下千鶴子丸岡京子マスク古澤恵美子花岡瞳モチーフ映画演奏会レザークラフト地震ミニキルトウィーンゲームオリンピックミシンプレゼントプチポアンステッチ刺し子大正硝子服部まゆみアルファベット・ギャラリー小関鈴子エコクラフト

過去の作品写真

アルファベット・ギャラリー始めます
ハイビスカス
キルティングスタート
3月
ハートローズのミニタペストリー完成
フライングギースのパターン
やっぱり!
小さなパターン
次にステッチしたいもの
うさぎのミニタペストリー10月
ハウスを並べてみました
レッツトライ 赤い実の木