メインコンテンツに移動
HOME

patch のハンドメイド ブログ

メインナビゲーション

  • HOME
  • ブログ
  • 検索

パンくず

  • HOME
  • ブログ
  • アップリケが進まない理由

アップリケが進まない理由

patch
2010/06/29(火) - 10:11

キャシー中島さんのマンスリーキルトのボーダーのアップリケ、なぜ進まないのか。

葉っぱの色が??
いつも見えるところに置いているボーダー。
葉っぱのアップリケが終わり、
バラの花を縫えばいいのに、
ストップしたまま、早2ヶ月。
なぜ進まないのだろう…。
葉っぱの色。黄緑が気になる…。
パターンにも使っているから大丈夫だよね。
そう思いながらアップリケをしていた。
昼間見ると気になる。
夜はこのままでもいいか。
その繰り返し。
葉っぱを取り替えてみると
でも、思い切って葉っぱを取り替えてみた。
ハートローズで使ったお気に入りのラニダイのグリーン。
おとなしい感じになったけど、こっちのほうが好き。
短いボーダー2本で、葉っぱの数96枚。
その半分を取り替えることになる…。
でも途中でバラをアップリケしたら、
楽しくなってきた。
アップリケ
キャシー中島
マンスリーキルト
手芸

コメント

ちぃ (未認証)

2010/06/30(水) - 23:54

パーマリンク

納得のいくまで。

製作途中で、どこか気になる点が出てくると、
やはり、手が止まってしまいますよね。
ある程度手をかけてしまった物だと、
やり直すか、目をつぶるか、迷うところと思いますが、
納得のいくように作った方が、
最終的には、自分の満足度の高い作品に仕上がるように思います。
やり直しは、手がかかりますが、
妥協して仕上げたら、後悔が残ったりしますしね。

patch

2010/06/30(水) - 09:36

パーマリンク

ちぃ (未認証) による「納得のいくまで。」への返信

ちぃさんへ

こんにちは。
本当に進まなくてどうしよう~と思っていました。
ちょっと迷いすぎ??
ほどいた葉っぱのピースがたくさん!ですが
やり直してすっきりしました。
やはり納得のいく作品にしたいですよね。
昨夜もサッカーを応援しながらちくちくしましたよ^^
続きもがんばります。

miwako (未認証)

2010/06/29(火) - 16:59

パーマリンク

マンスリーキルト

進まない~色合わせって永遠のテーマですよね!手間暇かけた分きっと素敵なキルトになりますよ!頑張ってくださいね。
今日は娘のプールを見にいったら、なんてこげごげな姿!!になってしまいました。娘はともかく。。服に合わせて首まわりは焼けてるし、化粧は汗で取れていたらしく。もう、子育てならでは!?な悩みですわ~

patch

2010/06/30(水) - 09:51

パーマリンク

miwako (未認証) による「マンスリーキルト」への返信

miwakoさんへ

こんにちは。
色合わせは難しいですよね~。
以前は少し変でもそのまま縫っていましたが、
最近はほどいたり、やり直すことが嫌じゃなくなってきたかな?
今回も思い切って取り替えました。
この勢いで長い方のボーダーもがんばりたいです。
日焼け対策はきちんとしないと大変なことになりますね!
子どもたちと外遊びしていた頃が懐かしいです。

きのぴと (未認証)

2010/06/30(水) - 23:46

パーマリンク

頑張って^^

気になるところって、
結局いつまでも気になっちゃうんですよね。
やっぱり直せばよかった…って随分後になって思っても、
もう手遅れ。
何度もそんな経験をして、
私も少し学びました(笑)
それでもこんなたくさんの葉っぱを解いたpatchさんの潔さ…
妥協しない気持ちがいい作品に繋がるのですね~

patch

2010/06/30(水) - 16:42

パーマリンク

きのぴと (未認証) による「頑張って^^」への返信

きのぴとさんへ

こんばんは~。
気になると進めませんでした。
キャシーさんのグラデーションに気をとられて、
この布を使ってみたものの、しっくりこなくて…。
やっぱり自分が好きな色の方がいいなぁと思いました。
ほどくのももったいない気がしたけど、
縫った跡がはっきり見えるアップリケ図案になっていて(^^;
やり直しのアップリケはサクサク進んでいます。
応援ありがとうございます。
続きもがんばります~^^

Garnet (未認証)

2010/06/29(火) - 14:31

パーマリンク

こんにちは 一度気になりだすと、どうにも気になってしまうん

こんにちは
一度気になりだすと、どうにも気になってしまうんですよね~
妥協して縫い進めて完成させても
やっぱり直せばよかった~と後悔します
納得のいく作品に仕上げてください
(私はいつも妥協して、中途半端な作品ばっかりで
 後で後悔しています(涙)・・・)
 
 

patch

2010/06/30(水) - 18:39

パーマリンク

Garnet (未認証) による「こんにちは 一度気になりだすと、どうにも気になってしまうん」への返信

Garnetさんへ

こんばんは~。
Garnetさんも後悔したことがありますか?
とても素敵な作品ばかり見せていただいていますが。
このまま進めるか随分迷いましたが、
今はやる気が出てきました。
そうですね! 納得のいく作品にしたいと思います。
ありがとうございます^^
‹ 前の記事次の記事 ›

自己紹介

子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。

タグ一覧

手芸パッチワーククロスステッチアップリケマイプレミアキルトパーティレッツトライOwl Forest Embroideryバッグ斉藤謠子小物マンスリーキルトまざーず・どりー夢小樽タペストリーミステリーSALハワイアンサンプラーズ加藤礼子キャシー中島ポーチDear Jane QuiltSTUDIO QUILTマンスリー2017SQマンスリーマンスリー2019ステッチイデーフラワーフェアリーアルファベットAlice in wonderland SALニット橋本不二子刺しゅうTreasure IslandSALチャレンジキルトマンスリーキルト2010Over The Moon SALキルトバーム100owlsこうの早苗フェリシモ庭南久美子longdogsamplersステッチイデーSALpandemicスウェーデンのクロスステッチマンスリー2011ミニタペストリーハワイアンキルト野球ホビーラホビーレビスコーニュ旅行マンスリー2023ハウスのマンスリーキルトキルトギャラリー瑞ミステリーキルトパターンクラブ鷲沢玲子刺しゅうカレンダーマンスリー2007原浩美アルファベット・ギャラリー赤毛のアンV&Aキルト丸岡京子ウイングベイ小樽柴田明美青森母の日大畑美佳ビーズ卒業式滝下千鶴子サ・シェイぬいぐるみモチーフ花岡瞳マスク映画演奏会古澤恵美子レザークラフトミニキルト地震ステッチプレゼント刺し子大正硝子服部まゆみミシン小関鈴子エコクラフトオリンピックゲームウィーンプチポアンエレクトーンマンスリー2025

過去の作品写真

四角つなぎのミニバッグ
2011年ありがとうございました
ブルーワークの続き
花見
北海道キルトウィーク2010
りんご
辰のミニタペストリー
キャシーさんのハワイアンキルト
花のアップリケバッグ完成!
ステッチの練習
フラワーフェアリー
青い鳥と赤いバスケットのパターン