昔作った作品の紹介です。
10年くらい前に作りました。
コットンタイムの加藤礼子さんの連載でした。
ハウスの形の土台にハウスのポケットが4つ。
かわいいデザインですね。
ポケット部分は小さなハウスをパイピングで仕上げ、ミシンで土台に縫いつけています。
今年の春までマグネットで冷蔵庫につけていましたが、新しい冷蔵庫を買ってから作業部屋に置かれたままでした(^^;
昨年秋からパッチワーク教室に通い始めました。
課題はかわいい小物中心に作っていますが、ブログなどで公開することができないので、前に作ったものを時々紹介しますね。
コメント
ちーさんへ
これはキットで作りました^^
教室は・・・
ちーさんと同じ作品を作っていると思います(#^.^#)
みなさんの課題作品を見せてもらうのも楽しいです。
宿題がたまらないようにがんばりますー(笑)
可愛いです♪
とても素敵な布合わせの作品ですね。
お教室に通い始められたのですね。
いろいろ刺激ももらえるし、勉強になりますよね。
お教室のカリキュラムは公開不可のところが多いので、
私も、通っていたころは、記事に出来ないのが残念に思う事もありましたが、仕方ないですよね~。
楽しまれて下さいね♪
oliveさんへ
かわいいデザインですよね。ずーっと使っていました。
ネットで、これだ!という講座を見つけ、通い始めました^^
先生の生キルトも素敵ですし、コツや裏技を教えていただいて楽しんでいます♪
oliveさんもたくさん作られているのでしょう?
公開できないのは仕方ないので、私もその他のものをアップできればと思います(^^;
かわいい
大切に使われてきたことがとてもよくわかります。
patchさん、とても上手なのに教室に通われているんですね。
公開できなですよね。よくわかります。
私も公開できず、結局旅ブログみたいなものになってしまいました。残念ですが(-.-)教室以外の作品をまた見せてください。