ワンパッチで作るトートバッグができました。
キルトパーティのレッツトライ「ワンパッチで作るトートバッグ」を参考にしました。
作り方にはキルティングは1.3cm間隔で入れるように図があるのですが、勘違いで1cm間隔になってしまい、後で見本写真と雰囲気が違うことに気づきました(^-^;
思い込みってコワイわぁ~。
マチは11cmあり、底部分に厚手接着芯を貼りました。
ちょうどいいサイズの持ち手があったので、刺しゅう糸 MOCO で縫いつけました。
MOCO は太めでしっかりした糸なので、ボタン付けもできます。
色数も豊富なのでオススメです。
ミシンキルトもしっかり入り、B4サイズのファイルが収まるサイズなので、荷物多めの時に活躍させます!
サイズ 約29×43×11cm
元のキットは、フレンチジェネラルの布です。
脇布と裏布は今回使いました。
フレンチジェネラルの布で違うバッグを作りたいと思います。いつか…。
こうの早苗さんの布はとても針通りが良く縫いやすいです。チェックのプリント柄がおもしろいと思いました。
残っている生地で、今度は小さめヘクサゴンでポーチを作りたいな。
ハンドキルティングでぷっくりと( ´艸`)
作り始めたら止まらなくなって、一気に仕上げました。
この勢いで課題に戻ります!(^^)!
今日の予想最高気温がマイナス11℃なので、水道凍結に気をつけなければ。