今朝、カーテンを開けると、外は雪が積もっていました。 今もちらちら降ったりやんだり。 このまま冬にならないことを願いつつ、秋色の小物を作っています。 20cmのフレームに入っているのは、キルトバームのキットで「どんぐりのバスケット」です。 どんぐりのアップリケ、楽しかったです。 なべつかみはキルトパーティのキットです。 去年のレッツトライ「ログキャビンとどんぐりのタペストリー」のWEB限定キットで作りました。 タペは大変そうなので、小物作りに挑戦!と思っていたのですが、1年遅れで作っています(^^; 1㎝幅の細いログキャビンを縫って、立体のどんぐりをつけています。 使うのがもったいなくて、飾っています^^ゞ
コメント
こんばんは~
どんぐりのバスケット可愛いですね(^_-)-☆
幅1cmのログキャビン細かいですね。
patchさんの作られる作品どれをみてもお仕立てが
綺麗です、丁寧なお仕事です。
QP&キルトバームの作品はみてて落ち着きますね。
どんぐり
ありがとうございます。
キルトパーティのどんぐりを作っていたら、
キルトバームのキットも思い出して、一緒に作ってみました^^
細かいログキャビン、まだ他の小物も作る予定です。
太いログは素朴な感じ、細いログは繊細で、どちらも好きです。
Reimamaさんのスーちゃんのタペ、本に出ていましたよね。
古澤先生の色合い、とっても素敵でした。