メインコンテンツに移動
HOME

patch のハンドメイド ブログ

メインナビゲーション

  • HOME
  • ブログ
  • 検索

パンくず

  • HOME
  • ブログ
  • 斉藤謠子さんの本

斉藤謠子さんの本

patch
2010/01/28(木) - 09:24

斉藤謠子さんの新刊、2冊が届きました。
バスケットの本は本屋さんで見て、斉藤先生のサイン入りをキルトパーティに注文しよう、と思っていました。
ハードカバーでとても素敵な本です♪
もちろん作品も素晴らしい!
小ものの本は、キルトジャパンや持っている本に出ている作品もありますが、1冊にまとまっていて見やすいですね。
作ってみたいクッションの図案が見やすかったので嬉しい^^
随分前に、斉藤先生の「小さなキルト」の本の表紙のミニクッションを作りました。
春には新しいクッションを作りたいです。

斉藤謠子さんの本とミニクッション
パッチワーク
小物
手芸

コメント

Garnet (未認証)

2010/01/28(木) - 13:26

パーマリンク

こんにちは 本届いたんですね~ ステキな本ですよね~ うっ

こんにちは
本届いたんですね~
ステキな本ですよね~ うっとり眺めてはため息です。
「小さなキルト」も持っていて小物を作りました
ミニクッションもステキ☆

patch

2010/01/28(木) - 15:11

パーマリンク

Garnet (未認証) による「こんにちは 本届いたんですね~ ステキな本ですよね~ うっ」への返信

Garnetさんへ

こんにちは。
昨日届いて、じっくり見ました^^
写真もとても大きくて見やすいですね。
キルティングが細かくてびっくりです!!
Garnetさんは「小さなキルト」から何を作ったのかしら。
かわいい小物がたくさんありますよね。
ミニクッションはつぶれてきたので、綿を足さなくっちゃ~。

ちぃ (未認証)

2010/01/29(金) - 20:47

パーマリンク

届いたんですね♪

バスケットの本は、本当に見ているだけでも楽しめるような、
素敵な本ですよね~。
小物の本は、逆に、気軽に取り組めそうな実用的な作品が多くて、
こちらも楽しめそうですね。
クッション、以前に作られていた作品との事ですが、
とても素敵な色合いですね♪

patch

2010/01/28(木) - 15:32

パーマリンク

ちぃ (未認証) による「届いたんですね♪」への返信

ちぃさんへ

こんにちは。
バスケットの本は、素敵でずっと見ています♪
19ページのバッグを作ってみたいけど・・・
いつになるかわかりませんね^^;
小物の本は、かわいらしい作品が多くて、
9番10番のクッションを作りたいんです。
ちぃさんは何か作りますか?
ミニクッションは、キルトパーティカラーでしょう?
2003年に本が出て、ちょうどアップリケのアルバムキルトを
作っていたときの残り布を使っているんです。
本と同じ布がキットに入っていたのを覚えています。
ありがとうございます^^

bee (未認証)

2010/01/28(木) - 12:41

パーマリンク

バスケットの本、素敵なんだけど 難しい作品ばかりですよね~

バスケットの本、素敵なんだけど
難しい作品ばかりですよね~
頭が痛いです・・・
私もクッション、作りたいな~
どんなのにしましょうね。
楽しみです☆

patch

2010/01/29(金) - 16:31

パーマリンク

bee (未認証) による「バスケットの本、素敵なんだけど 難しい作品ばかりですよね~」への返信

beeさんへ

こんばんは。
そうですね。簡単に「作ります」と言えませんね^^;
バスケットの本は、しばらくながめることにしましょう。
クッションはいろいろ作っておきたいですね。
beeさんのトープカラーのクッション、見てみたいです♪

Reimama (未認証)

2010/01/29(金) - 20:41

パーマリンク

この本まだ手元にありませんが・・・ 見ごたえのある本のよう

この本まだ手元にありませんが・・・
見ごたえのある本のようですね。
「小さなキルト」は作りたい物が一杯ながら中々ね
クッションがあまりに素敵なので、本を見直しました。
色が素敵仕立てがとっても綺麗ですね。

patch

2010/01/29(金) - 16:51

パーマリンク

Reimama (未認証) による「この本まだ手元にありませんが・・・ 見ごたえのある本のよう」への返信

Reimamaさんへ

こんばんは。
素敵な本ですよ^^
みなさんのブログでもアップされていて
早く見てみたかったです。
「小さなキルト」も作りやすい作品が多いですね。
クッションの上の部分のチェックの布がQPの通販で手に入ったので、
配色も似たような感じで作ってみました。
どうもありがとうございます。
‹ 前の記事次の記事 ›

自己紹介

子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。

タグ一覧

手芸パッチワーククロスステッチアップリケマイプレミアマンスリーキルトレッツトライキルトパーティバッグ小物ハワイアンサンプラーズOwl Forest Embroideryキャシー中島マンスリー2017小樽ステッチイデーフラワーフェアリーアルファベットAlice in wonderland SAL橋本不二子タペストリーまざーず・どりー夢STUDIO QUILTポーチニット加藤礼子SQマンスリーマンスリーキルト2010刺しゅうキルトバームミステリーSALステッチイデーSALlongdogsamplerspandemicスウェーデンのクロスステッチマンスリー2011斉藤謠子Dear Jane Quiltビスコーニュこうの早苗ハワイアンキルトハウスのマンスリーキルトマンスリー2019ミニタペストリー100owls旅行庭刺しゅうカレンダーパターンクラブマンスリー2007フェリシモ赤毛のアンミステリーキルトアルファベット・ギャラリー鷲沢玲子キルトギャラリー瑞南久美子原浩美ホビーラホビーレ柴田明美ウイングベイ小樽母の日V&Aキルト大畑美佳ぬいぐるみビーズサ・シェイ滝下千鶴子青森マスク古澤恵美子花岡瞳モチーフレザークラフト地震ウィーンゲームオリンピック演奏会ミシンプレゼントプチポアンステッチ刺し子大正硝子服部まゆみアルファベット・ギャラリー小関鈴子エコクラフト

過去の作品写真

リースがつながりました
クレマチスのパターン
3周年
ミステリーキルト Block2
マンスリー9月分届きました
クロスステッチハウス〈いちごのお家〉完成
「刺しゅうの時間」完成
The U Fairy
マンスリーのボーダー1枚目
どちらにしようかな
2019年よろしくお願いします
パターンクラブ11月