メインコンテンツに移動
HOME

patch のハンドメイド ブログ

メインナビゲーション

  • HOME
  • ブログ
  • 検索

パンくず

  • HOME
  • ブログ
  • 雪景色

雪景色

patch
2010/01/26(火) - 15:51

雪・雪・雪・・・です。

フリーザーペーパーを使ったアップリケ
今日は出かけようと思っていたけど、昨夜からすごい雪なので、家でちくちくしました。
サ・シェイの大畑美佳さんデザインの冬景色のミニタペストリーのキットです。
フリーザーペーパーを使ったアップリケに初挑戦!
布の表にアイロンで接着して、縫い代を折り込みながらまつります。
終わったらペリペリ剥がすのが楽しい^^
でも私は、表に印をかいてまつる方が好きです。
コロニアルノットステッチを入れます
トップが出来たので、キルティングをしてから、コロニアルノットステッチで雪を刺します。
まんまるタペは加藤礼子さんデザインのゆきだるま。
今日の小樽は朝からずっと真っ白です。
アップリケ
サ・シェイ
加藤礼子
大畑美佳
手芸

コメント

snowy (未認証)

2010/01/27(水) - 23:09

パーマリンク

あらら

またまた新作が…
ミニタペなのでしょうか?
完成が楽しみです^^
今年の小樽は雪が多いのかしら?
札幌南区はお正月に降ってから、
チラチラ降る程度で今の所は少なめです。

patch

2010/01/27(水) - 11:46

パーマリンク

snowy (未認証) による「あらら」への返信

snowyさんへ

こんにちは。
ミニタペで~す。
もう1枚作って一緒に飾る予定です。
snowyさんの作られた加藤先生デザインのハウスも
とっても素敵ですね^^(今、見せてもらっていました)
小樽は今日も雪。今も除雪車がきています。
南区は少ないんですか?
来週はさっぽろ雪まつりも小樽雪あかりの路も始まりますね。

Garnet (未認証)

2010/01/26(火) - 23:58

パーマリンク

こんにちは ミニタペ作ってるんですか フリーザーペーパーは

こんにちは
ミニタペ作ってるんですか
フリーザーペーパーは使ったことないです
どんなのが出来るのか楽しみ~
今朝の新聞読んでいて、そちら雪がひどかったのですね~
ワゴン車、横転してるのが載っていました。
視界不良でひどかったようですね~
今日はどうですか?
こちらは風が強いですが 雪は降っていません

patch

2010/01/27(水) - 12:38

パーマリンク

Garnet (未認証) による「こんにちは ミニタペ作ってるんですか フリーザーペーパーは」への返信

Garnetさんへ

こんばんは。
フリーザーペーパーは、キットに入っていたので使ってみました。
アイロン接着が弱かったのか、すぐはがれてきたパーツもあったり、
途中で邪魔になったり・・・
キャシーさんのマンスリーでも使い方が書いてありますが
しつけをかければ良かったんですね。きっと。
普通に表にラインをかいてアップリケするほうが好きかな。
昨日は吹雪で寒い1日でした~。
今日は暖かくて、溶けてきて、夜はつるつるですよ~。

きのぴと (未認証)

2010/01/27(水) - 23:22

パーマリンク

雪景色

patchさんの住んでいらっしゃるところは今、
こんなタペのような雪景色なのでしょうか?
雪かきとか、大変そうですね…
ひざ掛けのハートはフリーザーペーパーでアップリケしました。
型紙をくるんで絞ってアイロンかけて…というのが面倒で^^;
普段は大抵布に印を描いてまつるのだけど、
使い分けがよくわからないのです…
3枚並ぶのですね^^
とっても楽しみ~♪

patch

2010/01/27(水) - 15:01

パーマリンク

きのぴと (未認証) による「雪景色」への返信

きのぴとさんへ

こんばんは。
昨日は吹雪で真っ白でした。
今朝、外を見るとふわふわの雪が積もっていてきれいでした。
雪かきは、いい運動になりますよ^^;
フリーザーペーパーの使い心地は、好みがあるかもしれませんね。
柴田明美さんのキットなど、型紙をくるんでアイロンで形作って・・・
の方法がよく出てきますが、私は、縫い代3㎜くらいで
ハートも丸もそのままアップリケしちゃいます~~(^^ゞ
きのぴとさんのハウスのフレームも可愛いですね。
まざーず・どりー夢であのフレームを買ったとき、
ハウスの型紙がついてきたけど、あんなに可愛いハウスではなかったわ~。

menmen (未認証)

2010/01/27(水) - 09:13

パーマリンク

雪景色の可愛い作品を作ってらっしゃるんですね。 patch

雪景色の可愛い作品を作ってらっしゃるんですね。
patchさんのところも、こんな雪景色なんですね。
雪国生まれだけれど、雪のないところで育ったので、雪国の暮らしは今ひとつ想像がつきません。
写真などで見る景色はきれいで憧れるけれど、大変なんでしょうね。

patch

2010/01/27(水) - 22:56

パーマリンク

menmen (未認証) による「雪景色の可愛い作品を作ってらっしゃるんですね。 patch」への返信

menmenさんへ

こんばんは。
このキット、去年の秋に届いていたのですが
今作らないと、来年に持ち越しになってしまう~
と思って作り始めました^^;
季節ものは早めに取り掛からないとダメですね。
ウチは山の方なので、雪はたくさん積もっています。
子どもの頃は、家の前の道路でミニスキーで遊んでいました。
menmenさんは雪国生まれなんですね。
私は東京に住んでいたとき、冬に雪がなくて
夏と同じ靴で歩けていいなぁ、と思っていたんですよ。
‹ 前の記事次の記事 ›

自己紹介

子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。

タグ一覧

手芸パッチワーククロスステッチアップリケマイプレミアマンスリーキルトレッツトライキルトパーティバッグ小物Owl Forest Embroideryハワイアンサンプラーズキャシー中島小樽マンスリー2017ステッチイデーフラワーフェアリーアルファベットAlice in wonderland SALタペストリー橋本不二子斉藤謠子SQマンスリー加藤礼子STUDIO QUILTまざーず・どりー夢ポーチニットDear Jane QuiltミステリーSAL刺しゅうマンスリーキルト2010100owlsキルトバームマンスリー2019ステッチイデーSALlongdogsamplerspandemicスウェーデンのクロスステッチこうの早苗マンスリー2011ビスコーニュハワイアンキルトハウスのマンスリーキルト旅行ミニタペストリーフェリシモ庭刺しゅうカレンダーパターンクラブマンスリー2007鷲沢玲子赤毛のアンミステリーキルトアルファベット・ギャラリーキルトギャラリー瑞ホビーラホビーレ南久美子原浩美ウイングベイ小樽柴田明美青森母の日V&Aキルト大畑美佳卒業式Over The Moon SALぬいぐるみビーズサ・シェイ滝下千鶴子丸岡京子マスク古澤恵美子花岡瞳モチーフ映画演奏会レザークラフト地震マンスリー2023ミニキルトウィーンゲームオリンピックミシンプレゼントプチポアンステッチ刺し子大正硝子服部まゆみアルファベット・ギャラリー小関鈴子エコクラフト

過去の作品写真

うさぎのミニタペストリー8月
濃い色のキルト
ハワイアンサンプラーズのトップ完成
ボウタイのミニバッグ完成
アドベント完成
スタンプバスケットとコロニアルバスケット
ミステリーキルト Block2
クリスマスローズ5
フライングギースその後
フラワーオブフレンドシップ
ハウスの中央ブロック
しまうまのパターン