メインコンテンツに移動
HOME

patch のハンドメイド ブログ

メインナビゲーション

  • HOME
  • ブログ
  • 検索

ブログ

パンくず

  • HOME
  • ブログ
ジンジャーのハワイアンキルト

ジンジャーのハワイアンキルト

2009/09/23 - 10:23

キャシー中島さんのマンスリーキルト、4月号のジンジャーのアップリケの準備ができました。

続きを読む »

コメント 1

ハロウィーンの夜

ハロウィーンの夜

2009/09/22 - 10:02

かぼちゃを作っている時、出来上がったらハロウィンの小物と一緒に飾りたいなと思い、本を見ていました。
ありました!!
斉藤謠子さんのアップリケデザインの本に!

続きを読む »

コメント 2

満月かぼちゃ

満月かぼちゃ

2009/09/19 - 12:04
beeさんのオリジナルレシピで作った満月かぼちゃです。 大・中・小と3つ作ってみました。 葉っぱやつるをつけて、前に作ったかぼちゃとはまた違う雰囲気です。 小さいかぼちゃは分割を多くしてみました。

続きを読む »

コメント 4

ポインセチアのアップリケキルト

ポインセチアのアップリケキルト

2009/09/14 - 10:31

レッツトライのポインセチアのアップリケが終わりました。
ベース布もピンクの布も少し硬めだったので、アップリケ針はキルトパーティおすすめ商品の「絆」を使いました。

続きを読む »

コメント 0

レッツトライ ネコとリース

レッツトライ ネコとリース

2009/09/11 - 10:24

キルトパーティのレッツトライ、ネコのパターンもできました。
細い枝はバイアス布でアップリケします。
これはカーブが緩やかだったので簡単でした。

続きを読む »

コメント 2

かぼちゃのピンクッション

かぼちゃのピンクッション

2009/09/09 - 11:26

いつも素敵なオリジナルレシピを公開してくださっている
beeさんのブログ「Pink Caramel」で、かぼちゃの作り方がアップされました。

続きを読む »

コメント 2

ハウスを並べてみました

ハウスを並べてみました

2009/09/08 - 10:36
今日は朝から椅子とテーブルを移動してスペースを作り、ハウスを並べていました。 ハウスのマンスリーキルトのパターン29枚を広げてバランスを見ます。

続きを読む »

コメント 6

ページ送り

  • 先頭ページ « 最初
  • 前ページ ‹‹
  • …
  • ページ 208
  • ページ 209
  • カレントページ 210
  • ページ 211
  • ページ 212
  • …
  • 次ページ ››
  • 最終ページ 最後 »

自己紹介

子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。

タグ一覧

手芸パッチワーククロスステッチアップリケマイプレミアキルトパーティレッツトライOwl Forest Embroideryバッグ斉藤謠子小物マンスリーキルトまざーず・どりー夢タペストリー小樽ミステリーSALハワイアンサンプラーズ加藤礼子STUDIO QUILTポーチキャシー中島Dear Jane Quiltマンスリー2017SQマンスリーマンスリー2019ステッチイデーフラワーフェアリーアルファベットAlice in wonderland SALニット橋本不二子刺しゅうフェリシモTreasure IslandSALマンスリーキルト2010Over The Moon SALチャレンジキルトキルトバーム100owls野球こうの早苗南久美子庭longdogsamplersステッチイデーSALpandemicスウェーデンのクロスステッチマンスリー2011ミニタペストリー旅行ホビーラホビーレハワイアンキルトビスコーニュハウスのマンスリーキルトマンスリー2023キルトギャラリー瑞ミステリーキルト刺しゅうカレンダー鷲沢玲子パターンクラブマンスリー2007原浩美アルファベット・ギャラリーマンスリー2025赤毛のアン青森丸岡京子V&Aキルトウイングベイ小樽柴田明美母の日大畑美佳ビーズサ・シェイぬいぐるみ卒業式映画滝下千鶴子マスク古澤恵美子花岡瞳モチーフ演奏会ミニキルト地震レザークラフトエコクラフトプチポアンオリンピックゲーム小関鈴子ウィーン服部まゆみ大正硝子刺し子プレゼントエレクトーンステッチミシン

過去の作品写真

ブログ9周年とウィーン旅行
パッチワークの犬
「北欧の暮らし」パターン6
スーのキーホルダーケース
8周年
辰のミニタペストリー
星のサンプラーキルト
サンタクロースとツリーのフレーム
モンステラ
窓とドアのアップリケ中
ビーバーのアップリケ
block3の続き