メインコンテンツに移動
HOME

patch のハンドメイド ブログ

メインナビゲーション

  • HOME
  • ブログ
  • 検索

パンくず

  • HOME
  • ブログ
  • 鉢植えと花瓶のパターン

鉢植えと花瓶のパターン

patch
2010/07/26(月) - 09:48

すてきにハンドメイド8月号、マンスリーキルトのパターンができました。

鉢植えと花瓶のパターン
8月は「鉢植えと花瓶のパターン」です。
最初にキルトパーティのホームページでこのパターンを見ました。
花の布使いがパッと目に飛び込んできました。
「あぁ、この布持ってる…」と思い、次に葉っぱの多さに大変だ~、花瓶の布が素敵…などいろいろな想いが頭の中をぐるぐるまわりました。
ベースの布は買いましたが、あとは手持ち布で選びます。
ちょっと下のストライプが濃かったかな?
ピンクッションを作りました
右下の星のパターンも3種類縫いました。
ベース布を替えたり真ん中の布を替えたり。
没になったほうを今朝、ピンクッションにしてみました~。
刺しゅう糸は、斉藤先生が使用した糸があったので、同じ色で刺しました。
7月、8月は同じサイズです
マンスリーキルトの全体像がまだわかりません。
でもテキストには、11枚のパターンをつないで115×100cmのトップを作り、ボーダーがつくと書いてありました。
今まで縫ったパターンはどれとつながるのかな?
7月のマーガレットと今月のパターンは同じサイズです。
似たような配色ですね(^^;
パッチワーク
マンスリーキルト2010
手芸

コメント

きのぴと (未認証)

2010/07/29(木) - 19:25

パーマリンク

もうできてる~^^

優しい色合いで素敵ですね。
私もお花の布、持っているので使おうと思っています。
でも、他の布選びはまだ…
何にもやる気になれなくて、
時間がもったいな~い(><)
patchさんに元気を分けてもらって帰りますね。

patch

2010/07/27(火) - 12:34

パーマリンク

きのぴと (未認証) による「もうできてる~^^」への返信

きのぴとさんへ

こんにちは。
ありがとうございます。
この花のチェックの布、
今回のマンスリーでたくさん出てきますね^^
違うチェックを使おうと思ったのですが、
大きさが合わなくて濃い色の部分がうまく使えませんでした。
先生と同じ布使いで素敵になりました(^^ゞ
昨日までは涼しかったのですが、今日は蒸し暑いです~。
エアコンがないので、ちくちくはかどらないかも…。

menmen (未認証)

2010/07/26(月) - 20:59

パーマリンク

わぁ~、もう出来上がったんですか。 花瓶と鉢植えは、表情が

わぁ~、もう出来上がったんですか。
花瓶と鉢植えは、表情があっていい布ですね~。
広い面積の布って、選ぶのが難しいですよね。
葉っぱがたくさんで、ひぇ~と思っていたのですが、出来上がりを見せていただくと、すごく動きがあって素敵なブロックですね。
7月のブロックとも雰囲気がぴったりで、素敵です。
どうつながっていくのか、楽しみですね。

patch

2010/07/27(火) - 12:41

パーマリンク

menmen (未認証) による「わぁ~、もう出来上がったんですか。 花瓶と鉢植えは、表情が」への返信

menmenさんへ

こんにちは。お元気でしたか。
斉藤先生のマンスリーは最優先になっています(^^ゞ
ピンクのチェックは南久美子さんの布で、かわいくて好きなんです。
市内の手芸店に置いてあったので、買ってありました。
花瓶の布は、ポーチのキットに入っていた裏布用なんです。
とっても素敵な布なんですよ!
menmenさんにほめていただいて嬉しいです(*^^*)
このパターン、作る前は大変だなと思いましたが、
出来上がると本当に素敵です。
この先も楽しみです。

miwako (未認証)

2010/07/27(火) - 08:28

パーマリンク

マンスリー

ハンドメイド~の本を見たとき思わず“うわァ~”と言ってしまった今月のマンスリー。大きいほうのパターンの流れるようなラインがとても素敵と思いました。早く、繋がった姿がみたいです♪皆さんそれぞれが配色を考えて作っていらっしゃるのでプログを見ていくのも楽しみです。Patchさんも色合わせが上手でいらっしゃるので早く全体を見てみたいです。
東京フェスの募集の花作りました。今回、初参加です。
ブーケにしました。アップリケも考えたのですが、やはり、ピーシングを選んでしましました。どんな作品と並ぶのか今からワクワクです~今日にでも発送出来たらと思います。

patch

2010/07/27(火) - 12:51

パーマリンク

miwako (未認証) による「マンスリー」への返信

miwakoさんへ

こんにちは。
今月のパターンは、先月と同じ大きさでも頑張り甲斐がありました!?
そうです! 花瓶の方、下に葉っぱが流れている感じが素敵です。
最後のまとめが楽しみになってきましたね~^^
miwakoさんのパートナーシップキルト、見せていただきました。
透明感のあるかわいいブーケになりましたね。
斉藤先生のセッティングでどんなキルトになるのでしょう。
こちらもとても楽しみです♪

Garnet (未認証)

2010/07/26(月) - 15:19

パーマリンク

おはようございます もう完成しちゃったのね~ 早い~~ 布

おはようございます
もう完成しちゃったのね~ 早い~~
布選びもいいですね とっても綺麗です
先月と同じ大きさなのですか
今月のパターン見たとき 素敵なんだけど
葉っぱが・・・
アップリケはやはり苦手意識が強くて
まだ拡大コピーもしてません
patchさんからやる気をもらって帰ります

patch

2010/07/28(水) - 07:51

パーマリンク

Garnet (未認証) による「おはようございます もう完成しちゃったのね~ 早い~~ 布」への返信

Garnetさんへ

こんにちは。
できましたよ~。
アップリケは図案を写すのが面倒ですが^^;
始めるとどんどん進めたくなります。
今回の葉っぱも、1枚ずつコピーした図案を切り抜いて布に写し、
アップリケしました。
QPのブログでは、これからもたくさん葉っぱが出てくるようなことが
書いてありましたね~~~
Garnetさんにやる気パワー送りますっ!!

ボウ (未認証)

2010/07/30(金) - 10:55

パーマリンク

素敵な仕上がりですね

patchさん、こんにちは
もう完成されたのですね。
私は先月キャシーさんのマンスリーにかかりきりで
7月のパターンを仕上げたのも数日前です。
ちょっと英気を養ってから、と思っていましたが
patchさんの作品を見てパワーをいただきました。
でもやっぱりアップリケは躊躇してしまって
ストライプと星のパターンから始めました(苦笑)
斉藤先生の作品は初めてなのでキットを購入しています。
布選びから始めるpatchさんには感心しきりです。
あちらこちらでアップされる作品もどれも素敵で
来春が楽しみですね。

patch

2010/07/28(水) - 14:28

パーマリンク

ボウ (未認証) による「素敵な仕上がりですね」への返信

ボウさんへ

こんにちは。
キャシーさんを中断して(^^;
こちらのマンスリーを縫っていました。
私も下のピースワークから始めましたよ。
ストライプも星も縫い直して、
鉢植えと花瓶の布も最終的には取り替えました。
なかなか布選びはパッと決まりませんが、
手持ち布を引っくり返して探しています~。
ボウさんはキットでお作りなんですね^^
シックで素敵な作品になること間違いなしですね!
いろいろな方のパターンを見せていただくのが
本当に楽しいです。
完成目指してがんばりましょうね♪

ちぃ (未認証)

2010/07/30(金) - 00:49

パーマリンク

素敵~♪

完成おめでとうございます。
先日テキストが販売に…と思ったら、
もう、きちんと仕上げられていて、
早いです~。
ストライプ部分、OKと思いますよ~♪
全体像、相変わらず分かりませんね~。
最後のパターンを作るまで、非公開のままなのかしら?

patch

2010/07/28(水) - 15:53

パーマリンク

ちぃ (未認証) による「素敵~♪」への返信

ちぃさんへ

こんばんは。
ありがとうございます^^
ストライプは薄い色でも縫ってみたのですが、
ぼやけた印象になり、こちらにしました。
ちぃさんにOKを出していただいて、心強いです~。
どのパターンとつながるのかがわかれば、
迷わずに選べるのかも疑問なんですけどね~(^^ゞ

snowy (未認証)

2010/07/29(木) - 10:14

パーマリンク

え~~~~

もう完成したんですか?
それにピンクッションまで…アングリ
patchさんたら、スピード違反ですよ 笑
patchさん色のバスケットがふたつ
7月号とのバランスもばっちりではないですか?
私も頑張る意欲が湧いてきましたぁ 

patch

2010/07/29(木) - 09:24

パーマリンク

snowy (未認証) による「え~~~~」への返信

snowyさんへ

こんにちは。
あら? スピード出しすぎたでしょうか~(笑)
ピンクッションは、これからマンスリーのお供にします。
鉢植えも普通のチェック布を選んでいたのですが、
どうしても可愛い布を使いたくなってしまいます(^^;
snowyさんのパターンも楽しみにしています♪
‹ 前の記事次の記事 ›

自己紹介

子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。

タグ一覧

手芸パッチワーククロスステッチアップリケマイプレミアキルトパーティレッツトライOwl Forest Embroidery斉藤謠子バッグ小物マンスリーキルトまざーず・どりー夢タペストリー小樽ミステリーSALハワイアンサンプラーズ加藤礼子ポーチキャシー中島Dear Jane QuiltSTUDIO QUILTマンスリー2017SQマンスリーマンスリー2019ステッチイデーフラワーフェアリーアルファベットニットAlice in wonderland SAL橋本不二子刺しゅうTreasure IslandSALマンスリーキルト2010Over The Moon SALチャレンジキルトキルトバームフェリシモ100owlsこうの早苗南久美子庭ステッチイデーSALスウェーデンのクロスステッチlongdogsamplerspandemic野球マンスリー2011ミニタペストリー旅行ハワイアンキルトホビーラホビーレビスコーニュハウスのマンスリーキルトマンスリー2023キルトギャラリー瑞ミステリーキルト刺しゅうカレンダー鷲沢玲子パターンクラブマンスリー2007原浩美アルファベット・ギャラリー青森赤毛のアンV&Aキルト丸岡京子ウイングベイ小樽柴田明美マンスリー2025母の日大畑美佳サ・シェイビーズ卒業式滝下千鶴子ぬいぐるみ演奏会マスク映画花岡瞳モチーフ古澤恵美子レザークラフトミニキルト地震ウィーンオリンピックミシン服部まゆみプチポアン大正硝子刺し子プレゼント小関鈴子エコクラフトエレクトーンゲームステッチ

過去の作品写真

どんぐりのティーマット
停電復旧しました
「キルト時間」19号届きました
ティーのキルティング
ステッチ開始
The Thrift Fairy
「北欧の暮らし」パターン1
グリーン・ゲイブルズの庭
週末は北海きたえーるへ
ハワイアンパターン9-12
ピースレイアウター1/4サイズ
巻きかがり