メインコンテンツに移動
Home

patch のハンドメイド ブログ

メインナビゲーション

  • HOME
  • ブログ
  • 検索

パンくず

  • HOME
  • ブログ
  • ブックカバー

ブックカバー

patch
2010/07/29(木) - 09:51

昨日、久しぶりに本を借りたので、お手製のブックカバーをかけて読みましょう。

アップリケやクロスステッチのブックカバー
先日、ネッ友さんが素敵なブックカバーを作っていて思い出しました。
私が作ったのは3種類です。
クロスステッチのテディベアのカバーは、20年くらい前に作ったもの。
年季が入り、かなり傷んでいますが捨てられません(^^;
スーちゃんは、加藤礼子さんのキットです。
しおりは刺しゅう糸を三つ編みにしているんですよ。
バスケットはスーちゃんの作り方を参考に、家にあった布で作りました。
赤い和紙のカバーは、お友だちにいただいたもの。
きれいでしっとりしていて気に入っています。
中はこんな感じ
本を差し込む右側は固定されているので、左のブック押さえで本の厚さに対応できます。
しおりのコードの先にはハートのボタンをつけました。

子どもの本を返しに行ったとき、海堂 尊さんの「チーム・バチスタの栄光」があったので、借りてきました。
映画やテレビドラマと違う面白さがあるでしょうか。楽しみ!
アップリケ
クロスステッチ
小物
手芸

コメント

Reimama (未認証)

2010/07/30(金) - 10:47

パーマリンク

可愛いブックカバーですね。 スーちゃんもpatchさんらし

可愛いブックカバーですね。
スーちゃんもpatchさんらしいですね。
↓のマンスリーも綺麗ですね。
色あわせが中々出来なくて・・・停滞してます。

patch

2010/07/29(木) - 22:15

パーマリンク

Reimama (未認証) による「可愛いブックカバーですね。 スーちゃんもpatchさんらし」への返信

Reimamaさんへ

こんにちは。
最近はあまり本を読まないけれど、
ブックカバーをつけた手触りがよくて、
家の中でもカバーをかけて読み始めました。
スーちゃんのカバーは加藤先生の本に載っていて、
かわいいので作りたくなったんです^^
斉藤先生のマンスリー、布選びに時間がかかりますね~。
テキストのパターンを参考に、自分の好きな色を混ぜています。
‹ 前の記事次の記事 ›

自己紹介

子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。

タグ一覧

手芸パッチワーククロスステッチアップリケマイプレミアマンスリーキルトレッツトライキルトパーティバッグ小物ハワイアンサンプラーズOwl Forest Embroideryキャシー中島マンスリー2017フラワーフェアリーアルファベットステッチイデー小樽Alice in wonderland SALタペストリー橋本不二子まざーず・どりー夢ニットSTUDIO QUILTポーチ加藤礼子SQマンスリーマンスリーキルト2010刺しゅうキルトバームミステリーSALlongdogsamplersステッチイデーSALスウェーデンのクロスステッチpandemicマンスリー2011斉藤謠子ビスコーニュハワイアンキルトこうの早苗ハウスのマンスリーキルトDear Jane Quiltミニタペストリーマンスリー2019パターンクラブ刺しゅうカレンダー100owls旅行庭鷲沢玲子アルファベット・ギャラリーミステリーキルト赤毛のアンマンスリー2007キルトギャラリー瑞原浩美南久美子ウイングベイ小樽柴田明美ホビーラホビーレフェリシモ大畑美佳V&Aキルト母の日ビーズぬいぐるみ滝下千鶴子サ・シェイモチーフ花岡瞳古澤恵美子マスク地震レザークラフトゲームオリンピック演奏会ミシンプレゼントプチポアン服部まゆみ刺し子大正硝子アルファベット・ギャラリー小関鈴子エコクラフトステッチウィーン

過去の作品写真

ステッチ10日たちました
クリカレ3枚目途中経過
黒地にアップリケ
サンプル布200枚
緑の額と青い布
小さなパターンその後
変形スターのパターン
六角形のオーナメント
明日の準備
第17回東京国際キルトフェスティバル2
ライオンのパターン
オールドローズ1