メインコンテンツに移動
HOME

patch のハンドメイド ブログ

メインナビゲーション

  • HOME
  • ブログ
  • 検索

パンくず

  • HOME
  • ブログ
  • 裏布選び

裏布選び

patch
2011/11/28(月) - 10:06

キルトの裏布を選ぶときの基準は何でしょう。

リボンとドット模様
キルトトップと雰囲気が合う布。
針通りの良い布。
針目が目立たない布。
いろいろあると思います。
ほとんどの布をキルトショップの通販で買うので、サンプル布などで色や手触りを確認するようにしています。
バージニアスターの布をそろえるときに、一緒に裏布も買いました。
薄いグレーにブルーのリボンと白いドットの模様。
白い雪が降っているようで、気に入っています。
バージニアスターキルティング中
ベースのキルティングはまっすぐなラインなので、サクサク進むかな、と思っていましたが、ピースワークの縫い代の重なっているところが多く、結構時間がかかっています。
花模様の生地
フラワー・ベース・タペの裏布も、キルトパーティの通販で購入しました。
キルティング糸はベージュの濃淡2色しか使っていないのですが、どちらの色も裏布側で見ると針目が目立ちません。
こちらはキャシーさんの布を使うでしょう
まだまだ先ですが、ハワイアンサンプラーズの裏布は、キャシーさんの布を買う予定です。
パッチワーク
手芸

コメント

ちぃ (未認証)

2011/11/30(水) - 22:05

パーマリンク

私は、やはり、針目の目立たない布を選ぶことが多いかな~って

私は、やはり、針目の目立たない布を選ぶことが多いかな~って思います。
そうすると、自然と、表と雰囲気も合ってきますけどね。
実用品(ポーチ・バックなど)の時は、
用途に合わせて、しっかりした物を選んだり、
メイクポーチだったら、汚れの目立たない色・柄にしたり…という事もありますよ。

patch

2011/11/29(火) - 10:14

パーマリンク

ちぃ (未認証) による「私は、やはり、針目の目立たない布を選ぶことが多いかな~って」への返信

ちぃさんへ

やはり、針目を気にせずに縫えるほうがいいですよね。
裏をじっくり見ることはあまりないですが、
キットでは意外な組み合わせもあっておもしろいです。
バッグやポーチは、実用性を重視するなら先染め布を使ったり、
中のものが見やすいように明るめの色を使ったり。。。
裏布選びも大切ですね~。

miwako (未認証)

2011/11/28(月) - 20:19

パーマリンク

裏布

こんばんわ。順調にキルティング進んでいらっしゃいますね。
私の場合は①刺しやすさ②表とのバランスでしょうか~
ピースワークの重なりが多いとそれでなくても厚みが出るので、なるべくキルティングを進めやすいものを選んでいます。同じ綿でも違いがありますものね。
ベビーキルトなどはガーゼ生地などを使うと肌触りも良いようですね。
裏生地ひとつ、糸ひとつとってもキルトは奥深いですよね~。

patch

2011/11/29(火) - 10:22

パーマリンク

miwako (未認証) による「裏布」への返信

miwakoさんへ

こんにちは。
刺しやすさは大切です!!
厚くて縫いにくかったらイヤになってしまうもの~。
表と裏のバランスのとれた作品は素敵ですね^^
バージニアスターはプリント布で縫いやすく、
タペストリーなので薄めのキルト芯にしました。
糸もギッターマンです。
フラワー・ベースは先染め布が多いのでいつもの芯と、
しっかりした糸を使っています。
糸の違いでも仕上がりが変わりますね。
ホント、奥深いです~~。

240 (未認証)

2011/11/28(月) - 18:13

パーマリンク

やはり

縫いやすさと針目の目立たないもの
それでいてやっぱりたくさんの量が必要なので
240の場合お値段とも相談…となりますね
タイミング良くドームなどで探せるとよいのですが…
バージニアスターのキルティング進んでいますね
ピーシングの細かいものはキルティングが大変ですよね
アップダウンは針目がヨレヨレになって苦労します(^^;

patch

2011/11/30(水) - 10:14

パーマリンク

240 (未認証) による「やはり」への返信

240さんへ

私も裏布はセールのときに買っておくこともあります~。
何にでも使えそうな色柄で。
でも表にピッタリの布を探したいときもありますよね。。。
バージニアスターは細かいピースワークなので、
アップダウンで刺すところが多いです(泣)
今夜もキルティングがんばります!
‹ 前の記事次の記事 ›

自己紹介

子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。

タグ一覧

手芸パッチワーククロスステッチアップリケマイプレミアキルトパーティレッツトライOwl Forest Embroidery斉藤謠子バッグ小物マンスリーキルトまざーず・どりー夢タペストリー小樽ミステリーSALハワイアンサンプラーズ加藤礼子ポーチキャシー中島Dear Jane QuiltSTUDIO QUILTマンスリー2017SQマンスリーマンスリー2019ステッチイデーフラワーフェアリーアルファベットAlice in wonderland SALニット橋本不二子刺しゅうTreasure IslandSALキルトバームOver The Moon SALマンスリーキルト2010チャレンジキルト100owlsフェリシモこうの早苗庭南久美子ステッチイデーSALスウェーデンのクロスステッチlongdogsamplerspandemicマンスリー2011野球ミニタペストリー旅行ハワイアンキルトホビーラホビーレビスコーニュハウスのマンスリーキルトマンスリー2023キルトギャラリー瑞ミステリーキルト刺しゅうカレンダー鷲沢玲子パターンクラブマンスリー2007原浩美アルファベット・ギャラリー青森赤毛のアンV&Aキルト丸岡京子ウイングベイ小樽柴田明美母の日大畑美佳サ・シェイビーズマンスリー2025卒業式滝下千鶴子ぬいぐるみ演奏会マスク映画花岡瞳モチーフ古澤恵美子レザークラフトミニキルト地震ウィーンオリンピックミシン服部まゆみプチポアン大正硝子刺し子プレゼント小関鈴子エコクラフトエレクトーンゲームステッチ

過去の作品写真

アルファベットT
My Home Town~羊と鳥と木
花のある風景のタペストリー完成
4月から8月のスーちゃん
ホエールブロック&ルッコラ
久しぶりにパターンスタンプで
春に向けて
Twelve Days of Christmas 5
次はスターのパターン
おひなさま
どんぐりのティーマット
ハウスを横につなげました