メインコンテンツに移動
HOME

patch のハンドメイド ブログ

メインナビゲーション

  • HOME
  • ブログ
  • 検索

パンくず

  • HOME
  • ブログ
  • 四角つなぎの巾着完成

四角つなぎの巾着完成

patch
2012/07/02(月) - 11:59

サンプル布をつないだ四角つなぎの巾着ができました。

四角つなぎの巾着完成
2.5cmの四角を200枚つなぎました。
出来上がってうれしいです。

サイズ 25×22×10cm
斉藤謠子 四角と三角ではじめるキルト 参照
四角つなぎの巾着
いろいろな布をながめていると
楽しい気分になります。
底の部分
脇と底を縫ってからマチを縫い合わせるとき、
ずれたりしわが寄ったりして
一度で成功したことがありません。
うまく縫い合わせるコツはあるのでしょうか?
マイプレミア
バッグ
パッチワーク
手芸

コメント

ちぃ (未認証)

2012/07/06(金) - 00:44

パーマリンク

素敵です~

沢山の布を使っているのに、まとまりがあって、
素敵な巾着になりましたね~。
マチを縫う時…ずれますよね~。
待ち針を慎重に打っても、ミシンをかける時にずれてしまうみたいで、
どうしたらいいのかな~?って、私も思ってます。
patchさんのは、とてもキレイに縫えていると思いますよ~。

bluerose (未認証)

2012/07/02(月) - 14:45

パーマリンク

原点ですね。

こんにちわ♪
完成おめでとうございます~
PWの原点の様な作品!いろいろな端切れなのに雰囲気がぴったりなのはさすがです。
小さな端切れでも無駄にしない姿勢が素晴らしいですよね~
私も沢山サンプル布があるのですがカットしておくだけでたまってばかり(笑)反省しなくてはと思います。
底マチの部分…私もそうです~いつもやり直し(汗)patchさんさすがです~

ちびちゃん (未認証)

2012/07/06(金) - 07:18

パーマリンク

完成おめでとうございます とても上手にできていますね 大き

完成おめでとうございます
とても上手にできていますね
大きさも良い感じですね
お母さん喜ばれますね
まちずれますよね。私も良い方法があったら教えて欲しいですね
皆さん上手に作られているので

patch

2012/07/02(月) - 21:21

パーマリンク

とっと (未認証) による「完成おめでとうございます。」への返信

とっとさんへ

こんばんは。
そうなんです! とっとさんが作られた巾着を覚えています。
シンプルな四角つなぎは夢中になりました。
つながったものを広げたとき、ちょっと感動しました^^
別布をつけて切り落とす、なるほど~~。
いろいろな方法がありますね。
参考になりました。
ありがとうございます。

patch

2012/07/04(水) - 12:13

パーマリンク

ちぃ (未認証) による「素敵です~」への返信

ちぃさんへ

ありがとうございます〜。
同じ頃に二つのショップから届くサンプル布なので、
同じ布が届くこともあるのですが、
今回は全部違うものを選んでつなげてみました。
お義母さんにプレゼントする予定です(^^)
ミシンで縫うと絶対ずれるので手縫いで仕上げました。
本当にうまく縫える秘策はないものかしら?
この巾着は四角つなぎですが
よーく見ると底部分は長方形が混ざっています(^^;;

patch

2012/07/05(木) - 23:00

パーマリンク

ちびちゃん (未認証) による「完成おめでとうございます とても上手にできていますね 大き」への返信

ちびちゃんへ

ありがとうございます。
随分前に作り始めたものがやっと出来上がりました。
母の日には間に合わず(^^; 誕生日にも早いので、
いつ渡そうか、と思っています。
底マチはどうしたらきれいに縫えるのでしょうね。
私もいつもずれてやり直ししています・・・。

とっと (未認証)

2012/07/06(金) - 17:19

パーマリンク

完成おめでとうございます。

こんばんは。
私も同じもの作ったことあります。
よ~くわかります!
私もこの底の縫い方苦手です。^^;
ですから、この巾着作ったときは別布を縫い付けて
その部分は縫った後に切り落とすようにしました。
このデザイン、つなぎ合わせてる時は夢中になってどんどんつなげますよね。
そして飽きのこないいい色合いでほっとします。
サンプル布がとっても作品になりましたね。

patch

2012/07/02(月) - 21:57

パーマリンク

きのぴと (未認証) による「素敵な色合い♪」への返信

きのぴとさんへ

ありがとうございます♪
布で見るより作品になった方が可愛らしく見えますよね(*^^*)
でもやっぱりサンプル布は使うよりたまるスピードのほうが速いです〜。
底は脇を合わせるだけでなく四角つなぎのピースも
合わせなくてはならないので、とっても難しかったです。
少しずれているのですが、手作りの味ということで仕上げました(^_^;)

patch

2012/07/02(月) - 20:57

パーマリンク

bluerose (未認証) による「原点ですね。」への返信

blueroseさんへ

こんばんは。
ありがとうございます♪
どうしても調和しない布ははずしたので
まあまあまとまったのでは、と思います(^^ゞ
サンプル布も作品になって喜んでいるかしら(笑)
blueroseさんも底マチは苦手ですか?
私も3回縫い直しました。
最後は苦肉の策で(?)
角は表側からすくいとじで縫いましたよ。

きのぴと (未認証)

2012/07/06(金) - 00:34

パーマリンク

素敵な色合い♪

完成おめでとうございます^^
こんなにかわいくできちゃうなんて、
patchさんのところに来たサンプル布たちは幸せですね^^
私も苦手なので、あまりのこの作り方で作ったことはないかな^^;
でも、patchさんのはとってもきれいにできていますね。
‹ 前の記事次の記事 ›

自己紹介

子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。

タグ一覧

手芸パッチワーククロスステッチアップリケマイプレミアキルトパーティレッツトライOwl Forest Embroideryバッグ斉藤謠子小物マンスリーキルトまざーず・どりー夢小樽タペストリーミステリーSALハワイアンサンプラーズ加藤礼子キャシー中島ポーチDear Jane QuiltSTUDIO QUILTマンスリー2017SQマンスリーマンスリー2019ステッチイデーフラワーフェアリーアルファベットAlice in wonderland SALニット橋本不二子刺しゅうTreasure IslandSALチャレンジキルトマンスリーキルト2010Over The Moon SALキルトバーム100owlsこうの早苗フェリシモ庭南久美子longdogsamplersステッチイデーSALpandemicスウェーデンのクロスステッチマンスリー2011ミニタペストリーハワイアンキルト野球ホビーラホビーレビスコーニュ旅行マンスリー2023ハウスのマンスリーキルトキルトギャラリー瑞ミステリーキルトパターンクラブ鷲沢玲子刺しゅうカレンダーマンスリー2007原浩美アルファベット・ギャラリー赤毛のアンV&Aキルト丸岡京子ウイングベイ小樽柴田明美青森母の日大畑美佳ビーズ卒業式滝下千鶴子サ・シェイぬいぐるみモチーフ花岡瞳マスク映画演奏会古澤恵美子レザークラフトミニキルト地震ステッチプレゼント刺し子大正硝子服部まゆみミシン小関鈴子エコクラフトオリンピックゲームウィーンプチポアンエレクトーンマンスリー2025

過去の作品写真

土台布をカット
今週のお買い物
グリーン・ゲイブルズと木立
うさぎのミニタペストリー7月
三角つなぎ
ダイヤモンドのパターン
来年のカレンダー
うさぎのミニタペストリー1月
レッドワークのポーチ完成
パッチワークスーのミニタペ
スカラップのアップリケ
ストロベリーガーデン完成!