メインコンテンツに移動
HOME

patch のハンドメイド ブログ

メインナビゲーション

  • HOME
  • ブログ
  • 検索

パンくず

  • HOME
  • ブログ
  • 八角形のピンクッション

八角形のピンクッション

patch
2010/01/10(日) - 12:28
小さなピンクッションができました。
八角形のピンクッション
日本ヴォーグ社の手づくりタウンのサイトで、レシピが無料でダウンロードできます。
そこの「八角形のピンクッション」を見て作りました。

この形、おもしろいですよね。
正方形のモチーフを2枚刺し、仕上げるときに、角をずらしてまきかがりをすると、コロンとした形になります。
真ん中にビーズをつけてくぼませて出来上がり。
ハートがいっぱい
段ボール箱から出てきた(^^; 36ctのリネンに刺しました。
一辺 54㎜のミニサイズです。
糸はDMCの107番で、ピンクのグラデーションです。
スワロフスキーのピンクのビーズをつけました。
トラのピンクッション
トラのピンクッションは、私が小学生のときに作りました。
フェルトで動物を作るのにはまっていて、ぞう、うし、うさぎ・・・など作ったのを覚えています。
なぜか、この怖い顔をしたトラでピンクッションを作り、針を刺していました。
ボタンホールステッチで仕上げているのですが、糸始末の方法がわからなかったので、裏に玉止めした糸が・・・
中に引き込むことを知らなかったんですね^^;
クロスステッチ
手芸
ビスコーニュ

コメント

snowy (未認証)

2010/01/11(月) - 21:13

パーマリンク

八角形のピンクッション

私も作りました。
◇をずらしただけで、
こんな形になるなんて不思議な感じでした。
DMCのグラデーションの糸刺した事がないのですが、
とても綺麗で素敵ですね♪
トラのピンクッションもお上手です パチパチ!
そうですね…玉止めの糸の引き具合って、
小学生には難しいかもしれませんね

patch

2010/01/11(月) - 08:23

パーマリンク

snowy (未認証) による「八角形のピンクッション」への返信

グラデーションの糸

snowyさん、こんばんは。
八角形のピンクッションの仕立ては、本当にびっくりですね^^
この糸はお店で見つけて、きれいな色だったので買いました。
色の変わる間隔が長めなので、小さな図案だとあまり変化が
ないような気もします。
トラの裏側には、大きな糸玉が・・・
小学生の子どもたちには、糸始末の仕方をバッチリ教えています!

ちぃ (未認証)

2010/01/11(月) - 21:20

パーマリンク

これを最初に作った

これを最初に作ったとき、
「おお~!!」って思ったのを覚えています。
ずらして巻きかがるだけで、こんな可愛い形が出来てしまうなんて、
面白いですよね。
フェルト手芸、私も、小学生時代にやりました~。
やはり、玉止めを引き込むなんてしらなくて、
普通に、裏面に玉止めをしていたように思います。

patch

2010/01/11(月) - 16:35

パーマリンク

ちぃ (未認証) による「これを最初に作った」への返信

かわいい形

ちぃさん、こんばんは。
この形、かわいくて気に入りました。
みなさんが作る理由がやっとわかりました~^^
ちぃさんもフェルト手芸仲間ですね。
本には糸始末の仕方が書いていないので
わかりませんよね。
裏の玉止めを見て、笑ってしまいました(^^ゞ

misako (未認証)

2010/01/11(月) - 06:57

パーマリンク

この形かわいいです

この形かわいいですよね。
またデザインもハートでかわいいし(^^
私はこれをパッチで作ったんです。
一つはレモンスターにしました。
八角形がなんともいいですよね~。
それにしても小学生の時に作った物が残ってるなんて~
patchさんは物を大切にされる方なんですね~。
トラちゃんもきっと喜んでますね。
また今年は出番もあるぞ!って(^^v

patch

2010/01/11(月) - 20:59

パーマリンク

misako (未認証) による「この形かわいいです」への返信

パッチのピンクッション

misakoさん、こんばんは。
パッチワークで八角形のピンクッションを作られたのですね。
思いつきませんでした~
今度作ってみようかしら^^
このトラは、何回かの引越しにもついてきました。
結構汚れてしまいましたが、このままとっておきます。
今年の干支のトラの作品がないか探していたんです。
出番がきて喜んでるかな?

bee (未認証)

2010/01/10(日) - 23:44

パーマリンク

私もこれに憧れてス

私もこれに憧れてステッチにはまったようなものなんです。
かわいいですよね。
でも、私のはくどい仕上がりになって(>_<)
また作り直したいです。

patch

2010/01/11(月) - 21:04

パーマリンク

bee (未認証) による「私もこれに憧れてス」への返信

みんなを惹きつける形?

beeさん、こんばんは。
八角形のピンクッション、人気があるんですね~
beeさんの作品も見せてもらいましたが素敵ですよ。
パッチも再開されたようで嬉しいです^^
‹ 前の記事次の記事 ›

自己紹介

子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。

タグ一覧

手芸パッチワーククロスステッチアップリケマイプレミアキルトパーティレッツトライOwl Forest Embroidery斉藤謠子バッグ小物マンスリーキルトまざーず・どりー夢タペストリー小樽ミステリーSALハワイアンサンプラーズ加藤礼子ポーチキャシー中島Dear Jane QuiltSTUDIO QUILTマンスリー2017SQマンスリーマンスリー2019ステッチイデーフラワーフェアリーアルファベットAlice in wonderland SALニット橋本不二子刺しゅうTreasure IslandSALキルトバームOver The Moon SALマンスリーキルト2010チャレンジキルト100owlsフェリシモこうの早苗庭南久美子ステッチイデーSALスウェーデンのクロスステッチlongdogsamplerspandemicマンスリー2011野球ミニタペストリー旅行ハワイアンキルトホビーラホビーレビスコーニュハウスのマンスリーキルトマンスリー2023キルトギャラリー瑞ミステリーキルト刺しゅうカレンダー鷲沢玲子パターンクラブマンスリー2007原浩美アルファベット・ギャラリー青森赤毛のアンV&Aキルト丸岡京子ウイングベイ小樽柴田明美母の日大畑美佳サ・シェイビーズマンスリー2025卒業式滝下千鶴子ぬいぐるみ演奏会マスク映画花岡瞳モチーフ古澤恵美子レザークラフトミニキルト地震ウィーンオリンピックミシン服部まゆみプチポアン大正硝子刺し子プレゼント小関鈴子エコクラフトエレクトーンゲームステッチ

過去の作品写真

アルファベットT
My Home Town~羊と鳥と木
花のある風景のタペストリー完成
4月から8月のスーちゃん
ホエールブロック&ルッコラ
久しぶりにパターンスタンプで
春に向けて
Twelve Days of Christmas 5
次はスターのパターン
おひなさま
どんぐりのティーマット
ハウスを横につなげました