クリスマスの準備をするスーを並べたタペストリーがやっと出来ました。 去年の11月にスーのアップリケを始め、たくさんのサンプル布を使ってボーダーを縫い、1㎝幅の細かいキルティング。
続きを読む »
コメント 0
来週からは新学期だというのに…クリスマスタペのオーナメント作り(^^ゞ 去年作り始めたスーのクリスマスタペストリー。やっとパイピングも終わり棒通し布もつけたので、飾り付けに入ります!
ジンジャーの花のアップリケが終わり、葉っぱをたてまつりしています。 縫い代を3㎜くらい折り込みながら、なめらかなラインになるようにアップリケします。これがなかなか難しい…
今日から新年度。我が家は特に変化はないけれど、気分が改まりますね。 さて、おしゃれ工房の4月からのマンスリーキルトは、噂どおり キャシー中島さんでしたね。
コメント 2
サ・シェイのパターンクラブ「ナチュラルなスーちゃん」3月は、ビリーくんがスーちゃんにお花をプレゼントするところです。 これで12枚のパターンができました~。
こちらもヘクサゴンとコロニアルノットステッチのバッグです。 サ・シェイの大畑美佳さんデザインのバッグで、ランニングシャツの形をしたバッグとどこかで紹介されていた記憶があります。
子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。