フラワー・ベース・タペストリーのボーダー、1本目のキルティング終了。 上のボーダーのキルティングが終わりました。 幅20cm長さ140cmです。 アップリケには落としキルトも入れています。 キルティングが終わった部分は、しつけ糸を取りました。 スッキリしていい感じ(笑) 計画を立ててキルティング中~。 3月の完成を目指します。 タグ マンスリーキルト2010 手芸 コメント こんにちわ♪ 明るい色のマンスリーもとってもいいですね~p こんにちわ♪ 明るい色のマンスリーもとってもいいですね~patchさんのキルトライン、ものすごく細かいですね!素晴らしい!! 3月中の完成ですか?この調子だとできそうですね。頑張ってくださいね。 blueroseさんへ こんばんは。 手持ちの布で縫い始めたので、斎藤先生のシックな雰囲気にはなりませんでしたが、 これはこれで気に入っています(^^) キルティングは本を参考に入れていますが、結構細かいですよね。 来月に完成報告ができるようがんばります〜。 いよいよ キルティングもボーダー部分なのですね。 順調に進められてますね~。 完成が見えてくると、 針の進みも早くなるのではないでしょうか? ちぃさんへ やっとここまで来ました〜。 完成された方たちのキルトを励みにがんばっています。 他のものは後回しにして、このキルトの完成を目指していますp(^_^)q キルトラインで、イメージも違うものですね。 細かくて、丁寧 キルトラインで、イメージも違うものですね。 細かくて、丁寧なお仕事の様子に、ため息がでます。 こんな風に作品を仕上げなくてはって、思いました。 私も、遊んでないで、patchさんを見習って、 タペに取り掛かろうかな…*^^* てふさんへ いろいろなキルトライン、おもしろいでしょう? ボーダーのキルティングは思っていたより細かくなってしまいました〜。 このキルトは手を抜かずにがんばろうと思いますp(^_^)q てふさんの春色ポーチが素敵で、本を見て作りたいものを探しています(^_^;) 進んでいますね 細かいキルティング、すごい!! 落としキルトが入ると、さらにふっくらとしていいですよね~。 計画をたてて進めていくのって大切ですね。 私も見習ってみようかな。 なかなか計画通りには 進まないのですが、目標を持ってがんばることにしました。 結構細かいラインになってしまったのですが、 丁寧に仕上げようと思います。 落としキルトはグルグル回すのが大変だけど、 ふっくらしてくると嬉しくなります。 ソラさんもスーちゃんのタペがんばってくださいね。 とっても楽しみにしています(^^)
こんにちわ♪ 明るい色のマンスリーもとってもいいですね~p こんにちわ♪ 明るい色のマンスリーもとってもいいですね~patchさんのキルトライン、ものすごく細かいですね!素晴らしい!! 3月中の完成ですか?この調子だとできそうですね。頑張ってくださいね。
blueroseさんへ こんばんは。 手持ちの布で縫い始めたので、斎藤先生のシックな雰囲気にはなりませんでしたが、 これはこれで気に入っています(^^) キルティングは本を参考に入れていますが、結構細かいですよね。 来月に完成報告ができるようがんばります〜。
キルトラインで、イメージも違うものですね。 細かくて、丁寧 キルトラインで、イメージも違うものですね。 細かくて、丁寧なお仕事の様子に、ため息がでます。 こんな風に作品を仕上げなくてはって、思いました。 私も、遊んでないで、patchさんを見習って、 タペに取り掛かろうかな…*^^*
てふさんへ いろいろなキルトライン、おもしろいでしょう? ボーダーのキルティングは思っていたより細かくなってしまいました〜。 このキルトは手を抜かずにがんばろうと思いますp(^_^)q てふさんの春色ポーチが素敵で、本を見て作りたいものを探しています(^_^;)
なかなか計画通りには 進まないのですが、目標を持ってがんばることにしました。 結構細かいラインになってしまったのですが、 丁寧に仕上げようと思います。 落としキルトはグルグル回すのが大変だけど、 ふっくらしてくると嬉しくなります。 ソラさんもスーちゃんのタペがんばってくださいね。 とっても楽しみにしています(^^)
コメント
こんにちわ♪ 明るい色のマンスリーもとってもいいですね~p
明るい色のマンスリーもとってもいいですね~patchさんのキルトライン、ものすごく細かいですね!素晴らしい!!
3月中の完成ですか?この調子だとできそうですね。頑張ってくださいね。
blueroseさんへ
手持ちの布で縫い始めたので、斎藤先生のシックな雰囲気にはなりませんでしたが、
これはこれで気に入っています(^^)
キルティングは本を参考に入れていますが、結構細かいですよね。
来月に完成報告ができるようがんばります〜。
いよいよ
順調に進められてますね~。
完成が見えてくると、
針の進みも早くなるのではないでしょうか?
ちぃさんへ
完成された方たちのキルトを励みにがんばっています。
他のものは後回しにして、このキルトの完成を目指していますp(^_^)q
キルトラインで、イメージも違うものですね。 細かくて、丁寧
細かくて、丁寧なお仕事の様子に、ため息がでます。
こんな風に作品を仕上げなくてはって、思いました。
私も、遊んでないで、patchさんを見習って、
タペに取り掛かろうかな…*^^*
てふさんへ
ボーダーのキルティングは思っていたより細かくなってしまいました〜。
このキルトは手を抜かずにがんばろうと思いますp(^_^)q
てふさんの春色ポーチが素敵で、本を見て作りたいものを探しています(^_^;)
進んでいますね
落としキルトが入ると、さらにふっくらとしていいですよね~。
計画をたてて進めていくのって大切ですね。
私も見習ってみようかな。
なかなか計画通りには
結構細かいラインになってしまったのですが、
丁寧に仕上げようと思います。
落としキルトはグルグル回すのが大変だけど、
ふっくらしてくると嬉しくなります。
ソラさんもスーちゃんのタペがんばってくださいね。
とっても楽しみにしています(^^)