メインコンテンツに移動
patch のハンドメイド ブログ
メインナビゲーション
HOME
ブログ
検索
パンくず
HOME
手芸
手芸
ブルーのステッチその後
10月ですね。 小樽はすっかり涼しくなりました。
2012/10/01(月) - 12:23
ショコラベアーズキルト1
キルトパーティのレッツトライ「ショコラベアーズキルト」春のパターンです。
2012/09/27(木) - 09:41
クマのアップリケ
クマのアップリケを始めました。
2012/09/25(火) - 11:26
ミステリーキルト Block1
斉藤先生のミステリーキルト Block1ができました。
2012/09/23(日) - 11:26
リバースアップリケかアップリケか
斉藤謠子先生のミステリーキルトをやーっと始めます。
2012/09/21(金) - 11:21
リボンのバッグ完成
すてきにハンドメイド9月号の大きなリボンのバッグを参考に作りました。
2012/09/17(月) - 11:58
バッグの仕立て中
すてきにハンドメイド9月号のバッグに一目惚れ。 思いっきり夏色ですが、ただいま仕立て中です。
2012/09/15(土) - 10:32
ヘキサゴンのクッションカバー完成
ヘキサゴンのクッションカバーができました。
2012/09/12(水) - 10:39
ちくちく再開します
数日間休んでいた針仕事を再開します。
2012/09/11(火) - 10:17
さっぱり進んでいません
9月になりましたが、まだ暑い日が続くようですね。
2012/09/01(土) - 15:32
ポーチ3姉妹
すてきにハンドメイド2012年6月号を参考に作ったポーチができました。
2012/08/25(土) - 15:46
ブルーワークの続き
少しずつ進めています。
2012/08/17(金) - 14:37
ブルーワークいろいろ?
夏はやはりブルーでしょう??
2012/08/10(金) - 11:19
ピースレイアウター1/4サイズ
ポーチの布をカットして、ピースレイアウターに並べてみました。
2012/08/07(火) - 13:31
ポーチの布選び
お友だちにポーチを作る約束をしたので、布を選んでみました。
2012/08/04(土) - 16:12
スーのまるい巾着完成
スーちゃんのまるい巾着ができました。
2012/07/30(月) - 10:36
次はアップリケ
次の巾着は、南久美子さんの本から作ります。
2012/07/27(金) - 11:39
やっと一周目
ヴィクトリア・アルバートミュージアムキルトの続きです。
2012/07/24(火) - 11:49
ヘクサゴンの巾着完成
ヘクサゴンの巾着ができました。
2012/07/19(木) - 10:29
パターンスタンプ ヘクサゴン
気になっていたパターンスタンプを使ってみました。
2012/07/14(土) - 15:56
ジグザグとスノードロップのポシェット完成
サ・シェイのキットのポシェットができました。
2012/07/09(月) - 18:02
ハンドメイドマルシェで
札幌で開催中の「ハンドメイドマルシェ」に行ってきました。
2012/07/06(金) - 17:57
四角つなぎの巾着完成
サンプル布をつないだ四角つなぎの巾着ができました。
2012/07/02(月) - 11:59
サンプル布200枚
キルトショップから送られてくるサンプル布がどんどんたまります。 全部違う布をつなぎました。
2012/06/26(火) - 22:59
フラワーペイズリーのサブバッグ完成
フラワーペイズリーのサブバッグができました。
2012/06/21(木) - 10:33
バッグの組み立て
すてきにハンドメイド4月号に掲載のサブバッグの仕立てに入りました。
2012/06/19(火) - 14:35
レッドワークのポーチ完成
すてきにハンドメイド6月号掲載の「レッドワークのポーチ」ができました。
2012/06/11(月) - 10:28
The Pansy Fairy
フラワーフェアリーアルファベット「P」ができました。
2012/06/04(月) - 10:10
麻布が50cmあったので
赤い布で作りたいポーチが決まり、布を用意してそのままになっていました。 カットしようと思って家にあった麻布を広げてみると、布幅110cmの生地が50cmあったので、バッグも作ることにしました。
2012/05/31(木) - 10:48
赤い布で作りたいもの
こうのさんの赤い布で作りたいものが決まりました。
2012/05/24(木) - 10:11
The Orchis Fairy
フラワーフェアリーアルファベット「O」ができました。
2012/05/21(月) - 09:47
北海道キルトウィーク2012
北海道キルトウィーク2012に行ってきました。
2012/05/19(土) - 16:35
アルファベットO
フラワーフェアリーアルファベットの「O」を刺しています。
2012/05/17(木) - 14:12
ハウスのフレームとミニバスケット
キルトバームのカットクロスセットに付いていたレシピで作りました。
2012/05/16(水) - 10:06
春色キルト完成
春色のキルトができました。
2012/05/07(月) - 14:28
作業机の上
作業机の上は、今のところすっきりしています。
2012/05/01(火) - 10:45
キルティング準備ができました
やっとしつけかけが終わり、キルティング準備ができました。
2012/04/28(土) - 10:18
ハワイアンサンプラーズのトップ完成
キャシー中島さんの「楽しいねサンプラーズキルト」より、ハワイアンサンプラーズのトップができました。
2012/04/25(水) - 10:11
ラティスと裏布
ハワイアンサンプラーズのラティスと裏布の準備もできました。
2012/04/22(日) - 16:55
ロケラニのボーダー
ハワイアンサンプラーズのボーダーはロケラニの花です。
2012/04/20(金) - 10:10
ロータリーカッター「ミニ」
切り込みを入れるとき、ロータリーカッターを使ってみました。
2012/04/19(木) - 11:04
ハワイアンパターン16枚つながりました
キャシーさんの本で見たときから作ってみたかったキルト。 16枚のハワイアンパターンがつながりました。
2012/04/17(火) - 09:19
ハワイアンパターン13-16
13~16枚です。
2012/04/16(月) - 09:03
ハワイアンパターン9-12
9~12枚目です。
2012/04/15(日) - 08:30
ハワイアンパターン5-8
5~8枚目です。
2012/04/14(土) - 10:25
ハワイアンパターン1-4
ハワイアンサンプラーズのパターンをつなげています。
2012/04/13(金) - 10:26
アイリス
ハワイアンサンプラーズ16枚目です。
2012/04/11(水) - 10:08
ホンコンオーキッド
ハワイアンサンプラーズ15枚目です。
2012/04/10(火) - 11:12
重い本
片付け中に出てきた本。 4年分でかなりの重さがあります。
2012/04/06(金) - 09:52
薄手のキルト芯で
薄手のキルト芯を入れてキルティング中。
2012/04/04(水) - 10:37
ページ送り
先頭ページ
« 最初
前ページ
‹‹
…
ページ
20
ページ
21
カレントページ
22
ページ
23
ページ
24
…
次ページ
››
最終ページ
最後 »
手芸 を購読
自己紹介
子どもの頃から手芸が大好き。パッチワーク、クロスステッチ、編み物などを楽しんでいます。
タグ一覧
手芸
パッチワーク
クロスステッチ
アップリケ
マイプレミア
キルトパーティ
レッツトライ
Owl Forest Embroidery
斉藤謠子
バッグ
小物
マンスリーキルト
まざーず・どりー夢
タペストリー
小樽
ミステリーSAL
ハワイアンサンプラーズ
加藤礼子
ポーチ
STUDIO QUILT
キャシー中島
Dear Jane Quilt
マンスリー2017
SQマンスリー
マンスリー2019
ステッチイデー
フラワーフェアリーアルファベット
ニット
Alice in wonderland SAL
橋本不二子
刺しゅう
Treasure IslandSAL
マンスリーキルト2010
Over The Moon SAL
チャレンジキルト
キルトバーム
フェリシモ
100owls
こうの早苗
野球
南久美子
庭
longdogsamplers
ステッチイデーSAL
pandemic
スウェーデンのクロスステッチ
マンスリー2011
ミニタペストリー
旅行
ホビーラホビーレ
ハワイアンキルト
ビスコーニュ
ハウスのマンスリーキルト
マンスリー2023
キルトギャラリー瑞
ミステリーキルト
刺しゅうカレンダー
鷲沢玲子
パターンクラブ
マンスリー2007
原浩美
アルファベット・ギャラリー
青森
赤毛のアン
V&Aキルト
丸岡京子
マンスリー2025
ウイングベイ小樽
柴田明美
母の日
大畑美佳
ビーズ
サ・シェイ
ぬいぐるみ
卒業式
滝下千鶴子
映画
マスク
古澤恵美子
花岡瞳
モチーフ
演奏会
ミニキルト
地震
レザークラフト
エコクラフト
プチポアン
オリンピック
ゲーム
小関鈴子
ウィーン
服部まゆみ
大正硝子
刺し子
プレゼント
エレクトーン
ステッチ
ミシン
過去の作品写真